
目隠しストレートの打ち方『ボクシングの元日本王者が教える。ボクシングをはじめよう!』
pick up ▼ボクシング デイビス圧勝 2回TKOで凱旋防衛飾る┃【RIZIN】朝倉海、打倒・堀口恭司へ向けて内山高志にダイナマイトパンチ教わる┃賞金マッチトーナメントに「内山賞」を創設。TMTジャパンが全面バックアップ┃東京五輪ボクシングの競技日程決定 男子8階級、女子5階級 決勝は8月4日から┃『ALI アリ』チャンプ モハメド・アリを描きあげた、ウィル・スミス、マイケル・マン、エマニュエル・ルベツキという最強布陣
カクトウログのYouTubeチャンネル『ボクシングをはじめよう!』
目隠しストレート(カウンター編)
今回は、ボクシング元日本ライト級チャンピオンの伊藤俊介が現役時代に得意としていた目隠しストレートをレクチャーをいたします。目隠しストレートとはその名の通り、相手の目を隠して攻撃するストレートです。
『ボクシングをはじめよう!』
●プロフィール
伊藤俊介
元ボクシング ライト級日本王者
現役時代はKO率77%のハードパンチャー(金子ジム出身)。デビューから中日本新人王、ライト級日本チャンピオン、S・ライト級1位で二冠王座目前で引退。引退から数年後に出場したおやじファイトではミドル級、S・ミドル級王座の二階級制覇(2014年は年間MVP)をして脅威の全勝のまま一戦を退く。引退後は現在のK1トップファイター 孤高の空手家 小宮山工介選手などのボクシング指導者でもある。
木谷卓也
(ボクサフィット代々木代表)
元ボクシング 元S・フライ級日本王者
現役時代(金子ジム出身)は、KO率75%をほこるハードパンチャー。プロ2戦目から14連勝後、世界を9度防衛して世界王者のまま引退した徳山選手とフルラウンドによる激闘。惜しくも判定2-0で敗れるも、その後、日本スーパーフライ級王者獲得。
引退後は金子ジムトレーナーからオザキジムジム会長を務め、オザキジム焼失後、ボクサフィット代々木を開設。日本ボクシング協会のエアボクシング検定ジャッジも務める。ボクサフィット(代々木)は、ボクシングの元王者たちによるボクシングの指導他、筋トレ、体幹トレ、加圧トレーニングなどができるパーソナル(個別指導)ジムです。
