棚橋4度目MVPも凄いが、オカダ5年連続6度目ベストバウトも驚異的! プロレス大賞にみる平成最後の10年間と“猪木超え”可能性
pick up ▼ニュース 【新日本】新日本が当日券待機列に続いてグッズ及び入場待機列の張り紙による場所取りを禁止/緊急決定!15日(土)13時~新日本プロレスワールドで“無料”生放送!ジェリコと内藤が揃い踏み会見/ダブル前哨戦は棚橋&オスプレイが快勝!オカダは“裏切り者”外道に落とし前 12・14後楽園/棚橋弘至選手らが出演するTBS『さんま・玉緒のお年玉』番組観覧 12月19日(水)正午/3月6日(水)発売! 映画『パパはわるものチャンピオン』Blu-ray&DVD 棚橋への密着映像も┃【タカタイチ興行】「TAKA&タイチvs本間&吉田」など 12・22横浜全カード決定┃【越中40周年興行】潮崎の1・30後楽園参戦が決定┃長州力、ファイナルロード第1弾のサブタイトルは「不朽の名作」12・28後楽園┃アキバの神田明神に観光施設 多目的ホールはプロレスにも対応 ▼情報&コラム 【全日本】秋山社長 王道マット“完全復興”誓う┃12月23日(日)10時~CSテレ朝チャンネル2『津田大介 日本にプラス“新日本プロレス復活を支えた男たち”3』ライガー、KUSHIDAが出演┃12月24日(月祝)19:00大阪カウント2.99『プロレスリングWAVEプチ忘年会』/1月14日(月祝)21:00大阪カウント2.99『あの時の大阪!トークバトル番外編』くいしんぼう仮面&菊タロー
13日に発表された2018年度東京スポーツ新聞社制定「プロレス大賞」。
・ 棚橋弘至が4年ぶりMVP獲得! ベストバウトはオカダ・カズチカvs.ケニー・オメガ6・9大阪城! 2018年度東スポプロレス大賞 プロレス・格闘技の情報配信|カクトウログ ブログ
◆2018年度プロレス大賞
▽最優秀選手賞(MVP) 棚橋弘至(新日本プロレス)
▽年間最高試合(ベストバウト) 〇ケニー・オメガVSオカダ・カズチカ●(6月9日・新日本プロレス大阪城ホール大会、IWGPヘビー級3本勝負)
▽最優秀タッグチーム賞 諏訪魔(全日本プロレス)&石川修司(フリー)
▽殊勲賞 丸藤正道(プロレスリング・ノア)
▽敢闘賞 清宮海斗(プロレスリング・ノア)
▽技能賞 内藤哲也(新日本プロレス)
▽新人賞 林下詩美(スターダム)
▽女子プロレス大賞 藤本つかさ(アイスリボン)
▽レスリング特別表彰 ブダペスト世界選手権金メダリスト(須崎優衣、奥野春菜、向田真優、川井梨紗子、乙黒拓斗)
少しばかりの検証メモ。
・ 棚橋弘至が4年ぶり4度目、平成最後の『プロレス大賞』MVPを受賞!ベストバウトはオカダvsケニー(6.9大阪城)!内藤は技能賞!
■ベストバウト受賞:オカダ・カズチカ選手のコメント
「ありがとうございます。ベストバウトを何度も受賞しているので、殿堂入りしてください」
オカダが5年連続6度目ベストバウト獲得となった。海外遠征からの帰国は2011年12月であるから、帰国後の7年間でベストバウトを逃したのは実質1度だけ(2013年に中邑真輔vs.飯伏幸太が獲得)。これは驚異的である。
岡本記者 棚橋選手は2009年、2011年、2014年に続いての4年ぶり4度目のMVPですが、4回というのは、1位のアントニオ猪木さんの6回に次いでの2位タイとなっており、天龍源一郎さん、武藤敬司選手と並びましたが。
棚橋 オッ! すごいところに入ってきましたね。
岡本記者 上にはアントニオ猪木さんしかいないという状況になりましたが。
棚橋 オカダも内藤も、2年連続で獲ってるんですよね。で、そういうところを考えると、ボクが2年連続で獲ってないんですよ。なので、2018年MVPということは、“平成最後のMVP”という冠がつきますし。元号をまたいで、新しい元号一発目のMVPを獲れば、最初のMVPみたいなね。そして、2年連続も叶うということなので、2018年予想してなかったと言いましたけども、2019年はのっけから獲りにいきます。
棚橋は平成最後10年間でMVP最多4度獲得となった。残りはオカダが3度、内藤が2度、杉浦が1度となる。この制圧ぶりも素晴らしい。
武藤敬司が(現状で)最後にMVPを獲得したのは2008年(授賞式時46歳)。
天龍源一郎が最後にMVPを獲得したのは1993年(授賞式時43歳)。
年齢だけなら可能性を感じるが、オカダや内藤がしっかり台頭している団体状況というものがある。あと2度獲得する(猪木に並ぶ)ことは、棚橋にとっての大きな挑戦だ。年齢からすると、将来的にオカダが猪木・棚橋を追い抜くことは十分にありそう。
大賞選考委員は誰なんだろうという声も目にした気がするので、確認しておきたい。
23名中13名が東スポ所属。ファンの間では「主要な団体については見てるの?」という声も出るが、全員がプロレスに精通しているわけではないでしょう。候補者の提案は主に岡本記者と他社&フリーからといったところ!?