
【カクトウログ】後楽園に向けた調印式 GHCヘビー&Jr.ヘビータッグ
13日、ノアが定期番組『NOAH TIME LIVE #4』の中で3・22後楽園ホール大会における2大タイトル戦の会見&調印式を行った。
【番組概要】
・番組名:NOAH TIME LIVE 3.22王座戦調印式!OZAWA生出演SP
・放送日時:3月13日(木)21時~
・放送局:ABEMA格闘チャンネル
・視聴URL:https://abe.ma/434AsJ8
3月13日(木)21時より「ABEMA格闘チャンネル」にて『NOAH TIME LIVE #4』が生中継!
しかも初の試みとなる、NOAH TIME LIVEにて3.22後楽園ホール大会の調印式を放送いたします!
ぜひこの機会にご視聴ください!
ダレカタスケテ……☺️
#noah_ghc
#NOAHTIMELIVE
#オザムラチャンネル ……?☺️@noah_ghc https://t.co/UYDY6YIAGa— 村山優香 Murayama Yuuka (@M_YuKa0219) March 13, 2025
司会は村山優香さん。番組前振りで挨拶を挟む。
(会見&調印式)GHCジュニアヘビー級タッグ選手権試合
<第5試合・GHCジュニアヘビー級タッグ選手権試合>
(王者組)HAYATA YO-HEY(情熱RATEL’S)
VS
(挑戦者)AMAKUSA 宮脇純太(あまみや)
※第61代王者組、6度目の防衛戦となります。
宮脇「掴んだトロフィー。あんな結果じゃみんな納得いってないのはわかっています。真の王者になると約束しました。この大会にかける情熱、負けてません。どう見たってあまみやの方が情熱的でしょう!! みんなをピッカピカに照らす太陽になります」
AMAKUSA「純太殿と二人、歩み始めてはや2年。ようやく掴んだ横浜、優勝決定戦。不本意な決着には納得いたしておりません。目指していたものとは違う景色、天は試練を与えるのかと憎ささえ覚えた。純太の言葉に救われた。いまの我らなら手が届く。胸を張り挑ませていただきする。いざ尋常に勝負」
YO-HEY「おい純太。俺らに向かって、俺らの方が情熱がある? 服装もサングラスも揃えてきた。このあまみや、確かに勢い伝わってきている。だけどな、そんな感じじゃまだまだ、金髪夫婦の愛にはかないまへん。メンバーも一人失った。ベルトまで手放すっていうのはできたもんじゃない。あとあれや、AMAKUSAのあの技だけは食らっちゃいかんからな」
宮脇「ネガティブな話題を振りまくのやめてもらえませんか」
HAYATA(ノーコメント)
(会見&調印式)GHCヘビー級選手権試合
<第7試合 メインイベント・GHCヘビー級選手権試合>
(王者)OZAWA(TEAM 2000X)
VS
(挑戦者)マサ北宮
※第46代王者、3度目の防衛戦となります。
北宮「チャンピオンのOZAWAがほうぼうでノア道場への嫌味とかうそぶいてる。俺にとっては屁でもなくて、前にいた団体に比べたら…健介オフィスという団体ね。闇はなかったけど信じられないくらい厳しかった。それに比べたらいい環境だと思っていたんだけど。だけど行き過ぎたかわいがりはあってはならないけど。でも、それがあってデビューできたくらいの気概を見せてくれないと、王者なら。あとGHCは俺の悲願。OZAWAの勝手は後楽園で終わり」
OZAWA「村山、好き。ララララララブソ~ング♪」
村山「そういうのはやってないんで」
OZAWA「(ノアの闇を歌ってから)昔のことがフラッシュバックする。北宮を見ると何人かの人格が出てくる。北宮との思い出はたくさんある。挨拶すると『入門おめでとう。空、めっちゃ綺麗だな。カラスが飛んでいる。何色だ』『黒色です』『白だ。俺が白と言ったら白だ』。別の日には(エピソードをいくつか掘り起こす)。俺は過去を乗り越える。勝った暁には、若手を雑に扱うのはやめてほしい。俺との約束、以上だ」
エピソードは事実?
北宮「そんなことはない。事実無根だ。OZAWAは負のエネルギーというか憎悪の塊」
北宮の印象は?
OZAWA「『そんなことない』ああ言うしかない。守ることに必死なんだよな」
指導の中で北宮さんから学んだことは?
OZAWA「ひとつもないんだけど、北宮も練習生時代ボッコボコにされてきたと思うんだ。負の連鎖、そういうの、憎しみの連鎖は続いている。俺たちの代で止めたいね」
北宮さんは聞いて?
北宮「特になし」
(村山優香さん)ベルトへの思いは?
OZAWA「思い? 好きだよ、結婚しよう」
村山「ごめんなさい」
北宮選手にはいつものパフォーマンスは行いますか?
OZAWA「ひとつだけ言えるとしたら…やっぱり村山が好き」
村山「(苦渋の)ありがとうございます」
(全対戦カード)ノア STAR NAVIGATION PREMIUM 2025 3月22日(土)後楽園ホール
現在空位となっております「GHCナショナル王座」を決定するトーナメントを、3月22日後楽園大会より以下の4選手で開催いたします。こちらのトーナメントに勝利した選手が第17代GHCナショナル王者となります。
【エントリー選手】
・杉浦貴
・遠藤哲哉(TEAM 2000X)
・征矢学(情熱RATEL’S)
・ガレノ(ALL REBELLION)
【開催会場・スケジュール】
・1st ROUND:3月22日 後楽園ホール大会/3月31日 新宿FACE大会
・FINAL ROUND 4月11日 新潟市体育館
また3月22日後楽園ホール大会の全対戦カードが決定しましたのでお知らせいたします。
■ノア STAR NAVIGATION PREMIUM 2025
日時:3月22日(土)18:30 ※ダークマッチ開始18:10
会場:東京・後楽園ホール
WRESTLE UNIVERSE にて生配信
【全対戦カード】
<第7試合 メインイベント・GHCヘビー級選手権試合>
(王者)OZAWA(TEAM 2000X)
VS
(挑戦者)マサ北宮
※第46代王者、3度目の防衛戦となります。
<第6試合・GHCジュニアヘビー級選手権試合>
(王者)Eita
VS
(挑戦者)アレハンドロ(ALL REBELLION)
※第57代王者、2度目の防衛戦となります。
<第5試合・GHCジュニアヘビー級タッグ選手権試合>
(王者組)HAYATA YO-HEY(情熱RATEL’S)
VS
(挑戦者)AMAKUSA 宮脇純太(あまみや)
※第61代王者組、6度目の防衛戦となります。
<第4試合・シングルマッチ>
KENTA
VS
佐々木憂流迦
<第3試合・GHCナショナル王座決定トーナメント1st ROUND>
杉浦貴
VS
遠藤哲哉(TEAM 2000X)
<第2試合・6人タッグマッチ>
征矢学 菊池悠斗 X(情熱RATEL’S)
VS
丸藤正道 拳王 大原はじめ
<第1試合・8人タッグマッチ>
清宮海斗 ガレノ 晴斗希 カイ・フジムラ(ALL REBELLION)
VS
ジャック・モリス ダガ タダスケ オオワダサン(TEAM 2000X)
<ダークマッチ・タッグマッチ>※18:10?試合開始
藤田和之 小田嶋大樹
VS
ヌル ブライス・ハンセン