1. HOME
  2. プロレス
  3. WAVE
  4. 宮崎有妃「この世界観どう?」中野たむ「また来たい」安城超嬢決戦で友情
WAVE

宮崎有妃「この世界観どう?」中野たむ「また来たい」安城超嬢決戦で友情

WAVE

369

 5日、プロレスリングWAVEが刈谷プロレス祭り『KARIYA WAVE Vol.5』を開催した。

■プロレスリングWAVE 刈谷プロレス祭り『KARIYA WAVE Vol.5』
日時:4月5日(土)18:00
会場:愛知県・刈谷市産業振興センターあいおいホール 観衆355人(札止め/主催者発表)

エピソード1 入場式で宮崎有妃「時間無制限、場外カウントなしでどうでしょう!?」中野たむ「やだ!!」観客ブーイング

当日券販売中に札止めとなり、GAMI会長がガッツポーズ。以降は立見券に。

全選手入場式でタイミングが合った選手集。小橋まりか。

マリ卍。

櫻井裕子。

花園桃花。

沙恵。

青木いつ希。

関口翔。

中野たむ(通りすがりウインクの絶妙さ)。

フェアリー日本橋。

グリズリー藤滝改め郷田明日香。

炎華。

シン・広田さくら。

上谷沙弥(スターダム)。

宮崎有妃「札止めになりました~!!(拍手) みなさんに聞きたいんですけど、私と中野たむの試合(安城★超嬢決戦)、本当に15分でいいですか(観客「お~」「短いッ」)。15分じゃ足りないんですよ(拍手)。この試合、時間無制限でどうでしょう? 場外カウントなしでどうでしょう!?(拍手)」

中野「やだ!!」観客ブーイング

宮崎「(本部席の)岡田社長、いいですか?」

スターダム岡田太郎社長「ウチの会社の責任じゃないんで」

宮崎「フリーだから? では第1試合に変更してください(拍手)。時間無制限、場外カウントなしの完全決着ルール。どちらが“安城一”の女か」

中野「やってやるよ!!」

エピソード2 恥ずかし固めを繰り出したい宮崎。中野にかからないと見るや、セコンドのCOSMIC ANGELS勢を狙う

<第1試合/KARIYA・安城★超嬢決戦~MIKAWAおてんばwave(時間無制限1本勝負)>
宮崎有妃 vs.中野たむ

中野のセコンドに玖麗さやか、安納サオリ、さくらあやがつく。

スターダムのリング同様にロープ上で歓声に応える中野。

宮崎もガウンで貫録をまとって入場。2026年1月1日の引退を表明している。

先に中野が仕掛ける。カワイイポーズ合戦に引き込もうとアプローチ。

宮崎は「ムリムリ」とばかりに拒否。

カワイイ合戦に挑んでこない宮崎を“口撃”する中野だったが、宮崎「いいんだけど、母親が来てて」。謝ろうとする中野に宮崎が蹴り。

どうしても恥ずかし固めを繰り出したい宮崎。中野にかからないと見るや、セコンドのCOSMIC ANGELS勢に狙いを定める。

スターダム岡田太郎社長が守ろうとするが…アレ、アレレ。

中野が少しばかり傍観したようにも見えたが、このあと救出。

恥ずかしさのダメージで立ち上がれない岡田社長。

ここで場外戦にもつれ込み、両者は会場奥へと消えていった。

<第2試合/KARIYA・Future wave(15分1本勝負)>
〇沙恵
 9分33秒、レインメーカー式ラリアット→片エビ固め
●郷田明日香

直線型の郷田をテクニックで封じにかかる沙恵。郷田もラリアットで対抗。

しかし沙恵がレインメーカー式ラリアットで郷田を沈める。

すると宮崎と中野が試合のつづきを会場内で。

これできるのか!!

やってやるよ!!

コマネチできるのか!!

…やってやるよ!!

ボスの覚悟を見届けるコズエン勢。

ウウッ!!

<第3試合/KAYIYA・スクランブルwave(20分1本勝負)>
〇桜花由美&小橋まりか
 16分50秒、ビッグブーツ→片エビ固め
青木いつ希&●関口翔

小橋が入場。GAMI会長がコスかたづけサポート。

桜花の関口&青木が桜花のバースデー祝いでチョップ“50発”。

勝利のギャルピース締め。

<第4試合/KARIYA・ファンタジーwave(30分1本勝負)>
〇狐伯&櫻井裕子&マリ卍
 12分33秒、cocodrilo
炎華&フェアリー日本橋&●花園桃花

花園のシャボン玉攻撃を食らってしまう。

花園&炎華&フェアリーのトリオ。

すると試合つづきで中野がリングイン。フェアリーの魔法を食らってしまい、観客「マジか!!」。

チョップで花園もレフェリーも泣かせてしまった狐伯にブーイング。

エピソード3 上谷「なに邪魔しに来てんだよ、ブ~ス!! ここは私のWAVEなの」 この発言にGAMIがカモンポーズ

<第5試合/Regina di WAVE〜WAVE認定シングル選手権試合(30分1本勝負)>
〇[王者]上谷沙弥
 21分57秒、スタークラッシャー→片エビ固め
●[挑戦者]シン・広田さくら
※上谷が4度目の防衛に成功

Reginaの上谷が風格を漂わせリングイン。

広田もこの気合いだ。

広田「試合してくださいと言え」。上谷はしぶしぶ「お願いしま~す」。すると広田が逆あっかんべー。

テクニカル合戦となり、広田の一面に観客がどよめく。

しかし場外で調子に乗った広田をH.A.T.E.が襲撃。

場外でまた宮崎vs.中野が再開。上谷と中野がニアミス。

広田が二階で拝み渡り。広田「お前もやってみろ」。中野「私!?」。

意外とあっさり(?)できてしまう!!

二階の広田に手を振りながら中野拝み渡り成功。

広田がH.A.T.E.に「高田純次」を強要するが、このあとボコられる。

広田が619。

さらにシャイニング弾で刈谷大歓声。

H.A.T.E.の介入には炎華が飛ぶ。

宮崎vs.中野も続行。このあと中野が広田によるボ・ラギノールの餌食に。

広田がときめきメモリアル(キス攻撃)。

ボ・ラギノールが上谷に火を吹く。

さらに見舞われた刀羅ナツコは硬直。

粘る広田を上谷はスタークラッシャーで仕留めた。

まだまだ宮崎vs.中野がつづいており…

GAMI会長による認定式はリングの隅っこで行われる。上谷「メインなのに!?」。

宮崎のムーンサルトは自爆。中野がアンドロメダで勝利。

<第1試合/KARIYA・安城★超嬢決戦~MIKAWAおてんばwave(時間無制限1本勝負)>
●宮崎有妃
 1時間36分43秒、アンドロメダ
〇中野たむ

上谷「ナニコレ?」。GAMI会長は落ち着いて、中野の勝利にも拍手。

上谷「なに邪魔しに来てんだよ、ブ~ス!! ここは私のWAVEなの(この発言にGAMIが小さく拍手)。来んじゃねぇよ。ついて来やがって」

中野「あんたWAVE所属になったの?」

GAMI「全然いいよ、全然いいよ、全然ありです」小さくガッツポーズ、カモン&おじぎポーズ。上谷は笑いながらGAMIの頭を叩く。

中野「まぁ(私と一緒に参戦は)嫌かもしれないけど、たむはフリーなんで!!」

上谷「WAVE所属のやつら、全員倒したぞ!! 次の挑戦者は」
郷田明日香「はい」
上谷「誰?」
郷田「4月から所属になった郷田明日香です。GAMIさん!!」

GAMI「まだちょっと早いな。所属になって5日やから」
上谷「出直して来い(会場笑い)」
郷田「絶対獲り返す(拍手)」
上谷「ということでCATCH THE WAVE(リーグ戦)もう始まるよね。だから次は優勝者と防衛戦をやりたいと思いまーす。4月27日横浜アリーナで引退マッチと赤いベルト戦控えてるけど、私は絶対ここに戻って来るんで。お前ら待っとけよ~。しもべたちよ跪け。永遠にさようなら(中野を指さしながら引き揚げる)」

エピソード4 中野「たむの知らないプロレスの世界がまだまだたくさんあるんだなって思った」

宮崎「どうだった? どうだったこの世界観?(会場笑い) またやりたくなるだろ」

中野「いや…今日が来るのがすごく怖かったけど(会場笑い)。でも、たむの知らないプロレスの世界がまだまだたくさんあるんだなって思った。また来たい!!(観客「おー」拍手)」

宮崎「また来るためには、(スターダム4・27横浜アリーナでの敗者引退マッチで)上谷に、勝てよ。WAVEは今日はここだけで終わったけど、外まで行っちゃうんだよ~」

中野「やっぱ、やめとく」

宮崎「でも私、中野たむを舐めてたと思います。闘ってみて、プロレスラーとして闘ってみて、私はとっても友情が芽生えたと思ってます。チーム北京飯として(握手を要求、中野が思いながら応じる)。いつかな、一緒のコーナーに立てるといいな」

中野「うん」

宮崎「今日は中野たむに締めてもらおう」

(締めポーズの打ち合わせを経て締め)

中野「みなさん準備はいいですか。いくぞ、オー、これがWAVEだ~!! デリシャス、うーんマッ」

(バックステージ)

上谷「あ~あいつ何なの、メインイベント邪魔しやがって。本当ムカつくんだけど。私のこと嫉妬してるの? それとも好きなの? 何なの? 憧れてんの? WAVEまでついてきやがってよ~本当に。ここ刈谷だぞ。ああわかったよ。4月27日、横浜リーナ。赤いベルトと引退マッチあるけど、仮に私が引退でもしたら、ついでにこのReginaのベルトでもくれてやろうか? ま、引退すんのあいつだけどな。地獄に落ちるのは中野たむ、お前だ~!!」

中野「どこにでもつきまとって来るのは、上谷あんたの方でしょ!! ときわ亭にもデンパークにも。WAVEだってたむの方が第1試合、先だったんだから。ちょっと、なんていうんだろう。なんか…たむの知らない世界が広がってて今頭パニックなんですけど。でも勝てたのかな? あ~WAVE怖い!! 宮崎怖い!! もうヤダ!!」

* * *

 宮崎が「どうだったこの世界観?」とWAVE参戦の感想を求めれば、中野が「また来たい」と満額回答だ。宮崎と安城超嬢決戦で友情が芽生え、敗者引退マッチ後の再会を誓う。カクトウログでも速報写真をツイートしたが、中野の表情に読者からリアクションがあった。スターダムでの大会よりも多幸感が溢れんばかりだと。

 WAVEにとってはいくつかの引き出しを開けたに過ぎないところはあったが、上谷&中野との化学反応は最高過ぎた。輪をかけて、上谷のセコンドであるH.A.T.E.勢、中野のそばにいたコズエン勢が味わいを深める。

 プロレスというのは勝敗でコントラストがつくものであるが、WAVEの世界観はどうだったのか。広田・宮崎それぞれが上谷・中野を追い込んでいく。そこには間違いなくWAVE流の恐怖があったが、終わってみれば勝者も敗者も際立つような心地よさが溢れていた。

 「たむの知らない世界が広がってて今頭パニックなんですけど」との中野発言につながっていく。それでいてWAVE&広田・宮崎の世界観でも存在感を放ってみせた上谷・中野もさすがではあった。

 だとすれば、刈谷に駆けつけたファン全員が勝者ではなかったか。スターダム安城大会の前日で連チャンしたファンもいただろうが、面白いモノを嗅ぎとって足を運ぶのもまたプロレスの楽しみ。観戦者は一生の記憶に残る刈谷大会がそこにあったのだ。

全エピソード 4月8日(火)19:00よりKARIYA WAVE Vol.5アーカイブ配信がスタート

 白熱&爆笑シーンの数々を映像なら100倍楽しめる。アーカイブ配信がスタートした。WAVEファンもスターダムファンも要チェック。

プロレスリングWAVE ◇アーカイブ配信◇
『KARIYA WAVE Vol.5』(4月5日)☆配信チケット
https://www.confetti-web.com/events/7531
◇アーカイブ配信◇
視聴券:3,500円(税込)
[販売期間]4月8日(火) 19:00~4月15日(火) 21:59
[配信期間]4月8日(火)19:00~4月15日(火)23:59

関連記事と観戦計画は

人気ブログランキング 🔥

格闘スケジュール


記事が役立ったら応援をお願いします。当バナー1日1クリック有効。


[主要な大会▶格闘スケジュール
主要外部リンク
[ブシロード▶新日📺]/スターダム📺]]
[サイバーF▶ノアDDT系📺]]
[有力団体別▶全日📺]/GLEATマリゴ
[総合格闘技▶RIZIN

カテゴリー

バックナンバー

団体リンク

プロレス団体リンク
新日本プロレスニュース大会日程新日本プロレスワールドYouTubeワールドYouTube)/全日本プロレス全日本プロレスTV)/NOAHDDTWRESTLE UNIVERSE)/GLEAT大日本プロレスZERO1DRAGON GATEみちのくプロレス大阪プロレス2AWDRADITIONWWEWWE Network)/PURE-JLLPW-XOZアカデミーセンダイガールズWAVEアイスリボンスターダムスターダムワールドYouTube)/ディアナマーベラスマリーゴールド


格闘技団体リンク
UFCRIZINRINGSK-1RISE(ライズ)DEEPPANCRASEQUINTET巌流島


YouTube
📳アントニオ猪木📳長州力📳前田日明📳船木誠勝📳田村潔司📳蝶野正洋📳獣神サンダー・ライガー📳朝倉海📳朝倉未来📳永島勝司


ファイター等
蝶野正洋(ARISTRIST)長州力(リキプロ)天龍源一郎(天龍プロジェクト)高山善廣田村潔司桜庭和志鈴木みのる鈴木みのる公式写真佐々木健介オフィス小橋建太 Fortune KKゆでたまご公式サイト


最新ニュース・コラム・視聴

スポナビ東スポ日刊デイリーバトルニュース週刊ファイトDropkickぼくらのプロレスプロ格DX週刊プロレスNoguaranteemagazineBoutRevieweFightゴング格闘技ニコニコプロレスチャンネルサムライTVCSテレ朝チャンネル大川昇アメブロ金沢克彦アメブロ井上崇宏インスタ宝島社彩図社チームフルスイング書泉グループのイベント闘道館大阪カウント2.99


新着&注目アイテム
プロレスDVDサーチプロレス本サーチ


KAMINOGE160 単行本(ソフトカバー) – 2025/4/5 ペールワンズ (編集)


髙山善廣評伝 ノーフィアー 単行本(ソフトカバー) – 2025/3/15 鈴木健.txt (著)


船木誠勝が語るプロレス・格闘技の強者たち 単行本 – 2025/3/31 船木誠勝 (著)


UWFの記憶: B・Bムック (B.B.MOOK) ムック – 2025/1/30


【実録】 ジャパン女子プロレス 単行本(ソフトカバー) – 2024/12/27 山本 雅俊 (著)


My Dream ジュリア 自叙伝 単行本(ソフトカバー) – 2024/8/23 ジュリア (著)


アントニオ猪木とUWF 単行本 – 2024/5/31 前田 日明 (著), 藤原 喜明 (著)


力道山未亡人 単行本 – 2024/5/31 細田 昌志 (著)


プロレス熱写時代~プロレスカメラマンが撮った日本プロレス黄金期~ 単行本 – 2023/9/27 大川 昇 (著)


白の聖典 単行本 – 2022/1/17 中野 たむ (著)


引きこもりでポンコツだった私が女子プロレスのアイコンになるまで 単行本(ソフトカバー) – 2020/8/27 岩谷 麻優 (著)


俺のダチ。 単行本(ソフトカバー) – 2023/6/23 鈴木 みのる (著)

レポートbyカクトウログ

> MIRAI「欲深く突き進む」その真意とベルト
> 鈴木みのる「友達だから」髙山善廣支援語る
> 岩谷麻優・中野たむ・白川未奈に試練の春
> 伊東優作100%で生きてる ふたばぷろれす
> 佐藤光留「次は全員逮捕だ」UDONプロレス
> 中野vs.上谷 引退ロードなき引退試合
> 広田さくら 居場所探しのプロレス半生
> 桜井麻衣 やり尽くすためのマリーゴールド
> KENTAノア再入団 主力として結果を
> 佐藤光留 オリジナルは色褪せない
> オーナー失言以降のハラスメント議論
> 木谷高明「おおらかな…」2週連続で失言
> 木谷高明「水着の女性見れる」発言が波紋
> 高橋奈七永インタビュー パッションとは
> 佐々木憂流迦 シンスケナカムラに臨戦態勢
> 清宮海斗 挑戦者OZAWAに苛立ち
> 中邑真輔 佐々木憂流迦に容赦なし
> 岩谷麻優「おわりのはじまり」意味深投稿
> 8割「妥当」 東スポプロレス大賞総括
> 佐藤光留深夜興行 変態は26時に蠢きだす
> 金沢克彦さん2024年毒舌生解説
> 大阪府立体育会館が大規模改修工事
> スミスJr.「そう思ったから口にした」
> 新日本の世代交代は難しい説
> ジュリア自叙伝My Dream書評
> 佐藤光留「俺、逃げんのか」
> 米山香織 YMZ快進撃の理由とは
> 佐藤光留「本気で立とうとしてました」
> 鈴木みのる「全責任を俺が」帝王と対峙
> 桜井麻衣がジュリア最後の相手を務める
> 藤田あかね 日本で最初にレゴブロック
> ジュリア 道をつくりたいんです
> 藤田あかね 離れ離れにはなってないから
> 佐藤光留 表立った異常者は僕だけ
> 鈴木みのる お前らとやってることは違う
> 新団体マリーゴールド旗揚げ戦レポート
> MIRAI 自分が引っ張っていかないと
> 株式会社レック永守貴樹社長が退任
> デイビーボーイ・スミスJr.完全復活宣言
> 高木三四郎「横一線に」DDTがAT初参加
> スターダム5選手退団…運営に何が起きた
> スターダムさくらあや 新空手ガール告白
> ハンセンと対談 前田ラリアット被弾常連
> オカダ・カズチカ来歴 新契約先はAEW
> 佐藤光留「それこそ血筋」YMZ前夜祭
> 米山香織「みんなの笑顔が大好物」対談
> 中野たむ「問題なければ進化はないッ」
> オカダ・カズチカ「所属はおしまい」
> オカダ・カズチカ「立つ鳥跡を濁さず」
> ウナギ・サヤカ 等身大のギャン期1周年
> 白川未奈 2023年の躍進一番星が告白
> 岩谷麻優「表舞台に立ってこそ」両国復帰
> 鈴木みのる「プロレスはライブの時代だ」
> 7割「妥当」 東スポプロレス大賞総括
> 金沢克彦氏が恒例毒舌生解説2023年総括
> 小川EPが外で活動、ジュリアが合流する?
> プロレス熱写時代(大川昇著)レビュー
> ふり返りながら待つ。コズエン3周年
> ジュリア告白スターダムを取り戻すために
> 安納サオリ絶対不屈彼女からのラブレター
> アントニオ猪木をさがして 映画レビュー
> アントニオ猪木墓参 横浜市鶴見区総持寺
> 闘魂語り継ぐ一周忌 前田日明らトーク
> 白川未奈&月山和香タッグリーグ作戦会議
> 中野たむ&白川未奈 復活DREAM☆H本音
> カクトウログ19周年 & 毎日更新16年
> スターダム過去最高益 新日本黒字転換
> なつぽい 『最強』を掲げ始めた理由
> 高貴に桜井まい 貴婦人初インタビュー
> 涙の数だけ強くなれ 月山和香が初勝利
> 言葉までが美しき狂気 ジュリア激白
> 試合力と物語力の相思相愛 彩羽とウナギ
> 全員王者の新コズエン 安納サオリ特写
> 頂点で会えた 聖典での約束は聖地で叶う
> 髪切りとジュリアを超えてゆけ 中野たむ
> 長与「鍛え直したい」ウナギ最後の弟子に
> 月山和香が勝った日 負けない気持ちこそ
> 鈴木みのる ストロングスタイル設立真意
> 武藤引退が奏でた橋本・三沢・蝶野コール
> ウナギ・サヤカに聞くコズエンとギャン期
> 東スポプロレス大賞検証 世紀の大誤審
> 金沢克彦トークレポ 2022年を大総括
> 乗り越えて夢へ コズエン2周年座談会
> 新日本武藤招聘の裏でムタvs.中邑実現
> 猪木ベストバウトは1988年の藤波辰巳戦
> 猪木が新日本50周年イヤーに天国へ
> アントニオ猪木 24時間テレビ全発言
> カクトウログ18周年 & 毎日更新15年
> 観客数がコロナ前比56%まで回復
> 5年ぶりプロレス総選挙で何が起きた!?
> 紙テープに包まれたウナギ・サヤカ
> UDONプロレス 今夜はキングオブシコク
> コシの強いUDONプロレス 名古屋に来た
> 高木三四郎サイフェス直前インタビュー
> プロレス総選挙をテレ朝が5年ぶり実施
> 飯伏「真実からかけはなれています」
> さあパンデミック明け 新日本への期待
> 兄・裕一郎さん涙 大谷晋二郎応援募金
> 藤田和之 前田日明の前でも野獣!?
> ツヨカワ天咲光由 ミラノ先生が指導
> 田中正悟さん亡くなる 前田日明と親交
> 白の聖典(中野たむ著)ブックレビュー
> いざ愛知大会へ コズエン秘密の作戦会議
> サイン会で決起 秘密のコズエン反省会!?
> 不満消えた 東スポプロレス大賞2021総括
> 大阪超女大戦前 コズエン秘密の作戦会議
> UDONプロレス初の「読む記者会見」
> 前田日明の来歴をまとめて振り返る
> 前田日明と再会で舌好調 新間寿トーク
> 中野たむ 大阪城で天下取りの誓い
> UDONプロレス コシの強さと一体感
> 新日本プロレスがリアタイ報道を解禁
> 嫌われ者からブレイク コズエン1周年
> ノアが公式以外媒体リアタイ報道を解禁
> 西武D2連戦総括 木谷氏「反省しないと」
> カクトウログは開設17周年
> GLEAT旗揚げハラハラ感 時代に抗うUWF
> 猪木vs.アリから45年 真実を巡る旅続く
> さよならムーンサルト回収 武藤敬司飛ぶ
> 震災10年仙台大会に地震 神対応の舞台裏
> 中野たむを信じて明日に輝け 武道館詳報
> 前田日明が新日と交渉 第1次UWFの記憶
> 武藤敬司の「夢」ノア武道館を飲み込む
> AEW・新日連携への米国ファンの期待とは
> ジェイ戦列復帰 新日本というミステリー
> コズエンはあきらめない 高田馬場写真集
> 2020年プロレス大賞 3アワード比較
> 金沢克彦氏が18年半ワープロ解説に終止符
> ダブルドーム2021年ベストバウト結果
> 柴田勝頼 2022年“復帰”目指して始動
> 星を包み込む宇宙であれ コズエンが独立
> コズミックエンジェルズ初戴冠の日に密着
> プロレス大賞こうだったんじゃないか劇場
> 大会ベストバウト投票 年間総括2020
> プロレス大賞でノアは!? 武田氏と立ち話
> 新日本コロナイヤーを金沢克彦氏が生解説
> 内藤か潮崎か 2020年プロレス大賞展望
> あるのか前高山 山ちゃんがやっちゃった
> 宇宙旅行をアテンド中野たむ 棚橋弘至説
> 絶叫できない熱狂とコロナ副産物 G1総括
> GLEATプレ旗揚げ 田村&長州のプロレス観
> 鈴木みのる 天を指してゴッチ式の理由
> ベストバウト&大会総括 21年ぶり神宮球場
> 武藤敬司vs.前田日明トークレポート
> 丸藤正道vs.前田日明トークレポート
> 猪木酒場新宿店が7月閉店 かつて全国7店
> 金8以降世代のNJC4強こそ新日本の主張
> 『記憶の懸け橋』トークイベント観覧メモ
> 「社会的責任」ひとつの答え 新日本再開
> 小久保隆さん TJシンテーマ曲秘話
> 柴田勝頼ついに2017年4月9日を初激白
> 柴田勝頼の新日本帰還はなぜ実現した?
> 大阪カウント2.99に鈴木みのるがエール
> オカダ戦から3年 柴田勝頼の奇跡と軌跡
> コロナ禍でノア無観客試合 潮崎vs.藤田
> コロナ禍でスターダム無観客試合
> 文庫版『1984年のUWF』にカクトウログ
> 前田「ずっと猪木さんに教えてもらった」
> 船木誠勝が明かす! 柴田勝頼“秘話”
> 映画アイアン・シークで前田トーク!
> 藤田和之トーク 半生を激語り!
> シークレット結婚式!? オカダ&三森さん
> ジャイアント馬場バルに行ってきた!
> ファン集結! 前田日明61歳バースデー
> 2019年の顔は!? プロレス大賞まとめ
> 乱入でテーマ曲? 原宿で鈴木みのると
> 恒例トーク!金沢克彦氏が2019年大総括
> 2000年の田村潔司 武道館にUWFテーマ
> 四十にして惑わず ザ・レスラー柴田勝頼
> アウトサイダーが1年2か月ぶりに復活!
> 新日への質問も!ブシロード株主総会
> 台風19号で新日本プロレス道場が浸水
> 闘魂SHOP“旧店舗”メモリアル写真集
> 台風被災の長野でオカダがボランティア
> ライガーvs.鈴木みのる衝撃と座礼の意味
> 教えてよ鈴木みのるは何故探し続けるの!?
> 柴田勝頼20周年DVD“隠しトラック”
> 新日本プロレスが年商54億円 過去最高
> 劇場上映会ゲストでライガー激語り
> 五輪イヤー30回目「G1」は秋開催
> 柴田20周年DVDのジャケ写公開
> 俺たちの鈴木みのる&オカダ!
> TAKAYAMANIA第2弾でプロレス大同団結
> 藤波vs.前田 マルキュー感謝祭トーク
> 柴田勝頼が2年4か月ぶりリング躍動!
> 柴田「今まさにつくってる」20周年DVD
> 柴田勝頼、生存率18%以下からの咆哮!
> 新日親会社ブシロードが東証マザーズ上場
> 三沢光晴“最後の対戦相手”に向けた手紙
> 平成を代表する日本人プロレスラー発表
> 平成最後に猪木・藤原・前田・船木が集結
> 平成最後の猪木リングイン! 藤波と対峙
> 鈴木みのる パイルドライバー1枚の写真
> 「BI砲」の歴史! 馬場没20年追善興行
> マスターズ前田日明! 藤波・長州と対峙
> 「カウント2.99」8周年!金沢克彦トーク
> ナイキTシャツ! 柴田勝頼サイン会
> 橋本真也のお墓参りに行ってきました
> G1決勝直前! 柴田勝頼との会話
> ラスベガスファイトショップ店員と立ち話

> 高山善廣を応援 TAKAYAMANIA
> 週刊 前田日明
> 週刊 柴田勝頼