1. HOME
  2. 格闘技
  3. RIZIN
  4. 「負けたら引退」朝倉未来vs.平本蓮 超RIZIN.3アベマPPV&テーマ曲情報
RIZIN

「負けたら引退」朝倉未来vs.平本蓮 超RIZIN.3アベマPPV&テーマ曲情報

RIZIN

236

 28日までに公開されている7月28日(日)『Yogibo presents 超RIZIN.3』さいたまスーパーアリーナ大会情報をまとめる。
©RIZINFF ©AbemaTV, Inc.

(対戦カード)Yogibo presents 超RIZIN.3 7月28日(日)14:00開始(予定)さいたまスーパーアリーナ

「ABEMA PPV ONLINE LIVE」にて全試合生中継する『超RIZIN.3』では、双方の“引退”をかけ闘うことを発表している朝倉選手と平本蓮選手の因縁対決をはじめ、ボクシング6階級制覇という偉業を成し遂げた“ボクシング界のレジェンド”マニー・パッキャオ選手がRIZINに初参戦し、RIZINフェザー級王者の鈴木千裕選手に代わり、第4代K-1 WORLD GPスーパーライト級王者の安保瑠輝也選手と対決を繰り広げます。

そして、史上2人目の修斗世界王座2階級制覇を成し遂げた扇久保博正選手と扇久保選手の弟子であり、DEEP史上最年少でチャンピオンの座に輝いた第5代DEEPフライ級王者・神龍誠選手による師弟対決や、昨年の『RIZIN.41』以来の再戦で今度はMMAで初対決をする芦澤竜誠選手と皇治選手の因縁試合、“ツヨカワ女王”ことRENA選手と“注目の美女ファイター”として一躍注目を集めるRIZIN初出場のケイト・ロータス選手による対決など、スペシャルイベントにふさわしい豪華カードが目白押しです。

■Yogibo presents 超RIZIN.3
日時:7月28日(日)12:00開場(予定) 14:00開始(予定)
※開場・開始時間は予定です。決定次第RIZIN FFオフィシャルサイトにてご案内します。
会場:さいたまスーパーアリーナ

<RIZIN MMAルール:5分3R(66.0kg)>
朝倉未来 vs. 平本蓮

<RIZIN MMAルール:5分 3R(57.0kg)>
扇久保博正 vs. 神龍誠

<RIZIN MMAルール:5分3R(66.0kg)>
斎藤裕 vs. 久保優太

<RIZIN MMAルール:5分3R(59.0kg)>
所英男 vs. ヒロヤ

<RIZIN MMAルール:5分3R(61.0kg)>
芦澤竜誠 vs. 皇治

<RIZIN MMAルール:5分3R(66.0kg)>
鈴木博昭 vs. YA-MAN

<BKFCフライ級 ベアナックルルール:2分 5R(57.2kg)>
ジョン・ドッドソン vs. 征矢貴

<BKFCフライ級 ベアナックルルール:2分 5R(57.2kg)>
タイ・エマリー vs. チャリーサ・シガーラ

<RIZIN MMAルール:5分 3R(49.0kg)>
RENA vs. ケイト・ロータス

<RIZINスタンディングバウト特別ルール:3分3R(69.0kg)>
マニー・パッキャオ vs. 安保瑠輝也
※マニー・パッキャオ vs. 鈴木千裕の試合は、鈴木千裕が右第2中手骨骨折、右第5中手骨骨折で全治4ヶ月となりドクターストップのため欠場、代わりに安保瑠輝也がマニー・パッキャオの対戦相手へ変更となりました。

<RIZIN MMAルール:5分 3R(66.0kg)>
新居すぐる vs. 摩嶋一整

「ABEMA PPV ONLINE LIVE」にて2024年7月28日(日)14時より全試合生中継

本配信は、前売りチケットを6月28日(金)18時から7月27日(土)までの期間に6,500円(税込)で販売し、当日チケットは7月28日(日)に6,900円(税込)、アーカイブチケットは7月29日(月)から8月2日(金)21時までの期間に4,400円(税込)にてそれぞれ販売いたします。また、チケットを購入された方に特典として、朝倉選手、平本選手の素顔に密着した裏側映像をプレゼントいたします。
なお、「ABEMA」では前売りチケット、当日チケット、アーカイブチケットのほかに、「朝倉未来 応援チケット」「平本蓮 応援チケット」も販売いたします。「朝倉未来 応援チケット」「平本蓮 応援チケット」をご購入いただいた方には、特典として朝倉選手、平本選手のオリジナルシールやデジタルフォトブックをプレゼントするほか、本人直筆サイン入り着用済み革ジャン、本人直筆サイン入り公式グッズセットを抽選で当選された方にプレゼントいたします。
また、本配信のチケット販売期間内に、「ABEMA」のプレミアムプラン「ABEMAプレミアム」会員(※1)に新規登録し、本チケットを購入されたうえで、対象条件を満たすと4,000円のキャッシュバックを行うキャンペーン(※2)も実施中です。

(※1)「ABEMA プレミアム」は、月額960円で、「ABEMA」をより一層お楽しみいただける「ABEMA」のプレミアムなプランです。購入の際は最新のアプリバージョンにてご利用ください。
(※2)「ABEMA プレミアム」に登録後、退会せず1ヶ月継続いただいた方(無料トライアルご利用の方は、トライアル期間の終了後1ヶ月継続いただいた方)がキャンペーン対象になります。
https://abema.tv/lp/cashback-rizin-20240609

今後も、「ABEMA」では『超RIZIN.3』に出場する選手たちのインタビューをはじめとした限定コンテンツをお届けする予定です。ここでしか見ることができない選手たちの貴重な密着映像に、ぜひご期待ください。

■ABEMA PPV ONLINE LIVE『Yogibo presents 超RIZIN.3』 配信概要

配信日時:2024年7月28日(日)14時~ (配信開始13時30分)
見逃し配信:2024年8月2日(金)23時59分まで
チケット購入ページ:https://abema.tv/live-event/c46bb0aa-f42b-48b1-9b4f-3a5adb430c91
※チケット購入ページからは、見逃し配信・追っかけ再生の視聴ができません。【見逃し配信】専用ページにて見逃し配信・追っかけ再生が利用いただけます。

▼視聴料金/販売期間
<前売りチケット>
視聴料金:6,500円(税込)
販売期間:2024年6月28日(金)18時~2024年7月27日(土)23時59分まで
※アプリ購入では700円の手数料が生じます。

<当日チケット>
視聴料金:6,900円(税込)
販売期間:2024年7月28日(日)0時~23時59分まで
※アプリ購入では700円の手数料が生じます。

<アーカイブチケット>
視聴料金:4,400円(税込)
販売期間:2024年7月29日(月)0時~2024年8月2日(金)21時まで
※アプリ購入では500円の手数料が生じます。

【チケット購入特典】
裏側密着映像

<朝倉未来/平本蓮 応援チケット>
前売りチケット
視聴料金:8,500円(税込)
販売期間:2024年6月28日(金)18時~2024年7月27日(土)23時59分まで
※アプリ購入では900円の手数料が生じます。

当日チケット
視聴料金:8,900円(税込)
販売期間:2024年7月28日(日)0時~23時59分まで
※アプリ購入では900円の手数料が生じます。

アーカイブチケット
視聴料金:6,400円(税込)
販売期間:2024年7月29日(月)0時~2024年8月2日(金)21時まで
※アプリ購入では700円の手数料が生じます。

【応援チケット購入特典】
特典①オリジナルシール
特典②オリジナルデジタルフォトブック
特典③裏側密着映像
特典④本人直筆サイン入り&着用済み革ジャン(抽選1名)
特典⑤本人直筆サイン入り公式グッズセット(抽選1名)

※オリジナルシールは、後日「ABEMA」ギフトボックスへ送付する郵送先入力フォームに記載いただいた住所へ順次郵送いたします。入力締め切りは【8月15日(木)23時59分まで】となります。終了後の送付はいたしかねますので必ず期限内に入力をお願いいたします。
【入力フォームの送付スケジュール】
① 6月28日(金)〜7月25日(木)までに購入された方:7月26日(金)18時
② 7月26日(金)〜8月2日(金)までに購入された方:8月5日(月)18時 

Fear, and Loathing in Las Vegasが『超RIZIN.3』のABEMAオリジナルテーマソングを担当

新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、日本最高峰の格闘技イベントRIZINが2024年7月28日(日)にさいたまスーパーアリーナにて開催する『Yogibo presents 超RIZIN.3』(以下、『超RIZIN.3』)を、「ABEMA PPV ONLINE LIVE(アベマ ペイパービューオンラインライブ)」にて全試合生中継いたします。このたび、本大会の「ABEMA」オリジナルテーマソングを、Fear, and Loathing in Las Vegas(フィアー・アンド・ロージング・イン・ラスベガス)が担当し、本大会のために制作した新曲「Fist for the New Era」を6月29日(土)より配信することが決定いたしました。

Fear, and Loathing in Las Vegasは、2008年に神戸で結成され、これまでにTVアニメ「HUNTER×HUNTER」をはじめとした数多くのアニメ・ゲームタイトルのテーマソングや、野球、プロレス中継といったスポーツ番組のテーマソングも担当。昨年、結成15周年を迎え、約6年ぶりとなる主催フェス「MEGA VEGAS 2023」の開催や、日本武道館での単独公演「15TH ANNIVERSARY SHOW 2023 at NIPPON BUDOKAN」、全国15か所を回る対バンツアー「Full Power FaLiLV Tour 2023-2024」を開催するなど、“唯一無二”の音楽性を武器に幅広く活躍しています。

このたび、『超RIZIN.3』の「ABEMA」テーマソングとして制作した新曲「Fist for the New Era」について、ボーカルのSoさんは、「新曲の『Fist for the New Era』では、“人生を懸けた闘い”や、“因縁の対決”がテーマになっており、今回の『超RIZIN.3』に華を添えられるように作った楽曲ですので、ぜひ皆さん聴いてみてください」とコメント。そして、格闘技ファンであるギターのTaikiさんは、『超RIZIN.3』の注目カードについて、「やはり、朝倉選手と平本選手の因縁に決着がつき、この物語がどのように終止符を打つのかが気になります。また、扇久保選手と神龍選手の師弟対決も気になります。会見でも煽り合っていたし、試合内容が気になり楽しみですね」と本大会で繰り広げられる注目の2カードについて熱く語っています。

Fear, and Loathing in Las Vegasの新曲「Fist for the New Era」は、各音楽ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、mora などの主要DLサービスにて6月29日(土)より配信開始となります。本大会にて繰り広げられる選手たちの激闘を大いに盛り上げるテーマソングに、ぜひご期待ください。

楽曲配信URL:https://LASVEGAS.lnk.to/fftne
※本リンクは6月29日(土)0時より有効となります。


記事が役立ったらポチッと応援を。1日1クリック有効。


早見👀
新日G1公式戦日程ノア7・13日本武道館全カードマリゴ7・13両国決定分カード


[主要な大会▶格闘スケジュール
主要外部リンク
[ブシロード▶新日📺]/スターダム📺]]
[サイバーF▶ノアDDT系📺]]
[有力団体別▶全日📺]/GLEATマリゴ
[総合格闘技▶RIZIN

総合格闘技ジムCAVE 入会キャンペーン 墨田区押上のパーソナルトレーニング スペラサン 初回半額体験実施中

カテゴリー

バックナンバー

団体リンク

プロレス団体リンク
新日本プロレスニュース大会日程新日本プロレスワールドYouTubeワールドYouTube)/全日本プロレス全日本プロレスTV)/NOAHDDTWRESTLE UNIVERSE)/GLEAT大日本プロレスZERO1DRAGON GATEみちのくプロレス大阪プロレス2AWDRADITIONWWEWWE Network)/PURE-JLLPW-XOZアカデミーセンダイガールズWAVEアイスリボンスターダムスターダムワールドYouTube)/ディアナマーベラス


格闘技団体リンク
UFCRIZINRINGSK-1RISE(ライズ)DEEPPANCRASEQUINTET巌流島


YouTube
📳アントニオ猪木📳長州力📳前田日明📳船木誠勝📳田村潔司📳蝶野正洋📳獣神サンダー・ライガー📳朝倉海📳朝倉未来📳永島勝司


ファイター等
蝶野正洋(ARISTRIST)長州力(リキプロ)天龍源一郎(天龍プロジェクト)高山善廣田村潔司桜庭和志鈴木みのる鈴木みのる公式写真佐々木健介オフィス小橋建太 Fortune KKゆでたまご公式サイト


最新ニュース・コラム・視聴

スポナビ東スポ日刊デイリーバトルニュース週刊ファイトDropkickぼくらのプロレスプロ格DX週刊プロレスNoguaranteemagazineBoutRevieweFightゴング格闘技ニコニコプロレスチャンネルサムライTVCSテレ朝チャンネル大川昇アメブロ金沢克彦アメブロ井上崇宏インスタ宝島社彩図社チームフルスイング書泉グループのイベント闘道館大阪カウント2.99


新着&注目アイテム
プロレスDVDサーチプロレス本サーチ


アントニオ猪木とUWF 単行本 – 2024/5/31 前田 日明 (著), 藤原 喜明 (著)


KAMINOGE150 単行本 – 2024/6/5 ペールワンズ (編集)


力道山未亡人 単行本 – 2024/5/31 細田 昌志 (著)


拳王のクソヤローどもオレについて来い!!①反骨の書 単行本(ソフトカバー) – 2024/7/23 週刊プロレス (編集)


拳王のクソヤローどもオレについて来い!!②金剛の書 単行本(ソフトカバー) – 2024/7/23 週刊プロレス (編集)


伝えるための準備学(ひろのぶと株式会社) 単行本(ソフトカバー) – 2024/7/22 古舘 伊知郎 (著)


さぬきうどん全店制覇攻略本2024-25年版 ムック – 2024/4/24 タウン情報かがわ (編集)


真・プロレスラーは観客に何を見せているのか 30年やってわかったこと (徳間文庫) 文庫 – 2024/3/8 TAJIRI (著)


前田日明デビュー45周年記念Blu-ray BOX [Blu-ray] – 2024/6/12 前田日明 (出演)


猪木のためなら死ねる! 最も信頼された弟子が告白するアントニオ猪木の真実 単行本 – 2024/1/26 藤原 喜明 (著), 佐山 聡 (著), 前田 日明 (著)


2024プロレスラー全身写真名鑑[雑誌]: 週刊プロレス別冊新春号 雑誌 – 2023/12/27 週刊プロレス編集部 (編集)


プロレス熱写時代~プロレスカメラマンが撮った日本プロレス黄金期~ 単行本 – 2023/9/27 大川 昇 (著)


白の聖典 単行本 – 2022/1/17 中野 たむ (著)


引きこもりでポンコツだった私が女子プロレスのアイコンになるまで 単行本(ソフトカバー) – 2020/8/27 岩谷 麻優 (著)


俺のダチ。 単行本(ソフトカバー) – 2023/6/23 鈴木 みのる (著)

レポートbyカクトウログ

> ジュリア 道をつくりたいんです
> 藤田あかね 離れ離れにはなってないから
> 佐藤光留 表立った異常者は僕だけ
> 鈴木みのる お前らとやってることは違う
> 新団体マリーゴールド旗揚げ戦レポート
> MIRAI 自分が引っ張っていかないと
> 株式会社レック永守貴樹社長が退任
> デイビーボーイ・スミスJr.完全復活宣言
> 高木三四郎「横一線に」DDTがAT初参加
> スターダム5選手退団…運営に何が起きた
> スターダムさくらあや 新空手ガール告白
> ハンセンと対談 前田ラリアット被弾常連
> オカダ・カズチカ来歴 新契約先はAEW
> 佐藤光留「それこそ血筋」YMZ前夜祭
> 米山香織「みんなの笑顔が大好物」対談
> 中野たむ「問題なければ進化はないッ」
> オカダ・カズチカ「所属はおしまい」
> オカダ・カズチカ「立つ鳥跡を濁さず」
> ウナギ・サヤカ 等身大のギャン期1周年
> 白川未奈 2023年の躍進一番星が告白
> 岩谷麻優「表舞台に立ってこそ」両国復帰
> 鈴木みのる「プロレスはライブの時代だ」
> 7割「妥当」 東スポプロレス大賞総括
> 金沢克彦氏が恒例毒舌生解説2023年総括
> 小川EPが外で活動、ジュリアが合流する?
> プロレス熱写時代(大川昇著)レビュー
> ふり返りながら待つ。コズエン3周年
> ジュリア告白スターダムを取り戻すために
> 安納サオリ絶対不屈彼女からのラブレター
> アントニオ猪木をさがして 映画レビュー
> アントニオ猪木墓参 横浜市鶴見区総持寺
> 闘魂語り継ぐ一周忌 前田日明らトーク
> 白川未奈&月山和香タッグリーグ作戦会議
> 中野たむ&白川未奈 復活DREAM☆H本音
> カクトウログ19周年 & 毎日更新16年
> スターダム過去最高益 新日本黒字転換
> なつぽい 『最強』を掲げ始めた理由
> 高貴に桜井まい 貴婦人初インタビュー
> 涙の数だけ強くなれ 月山和香が初勝利
> 言葉までが美しき狂気 ジュリア激白
> 試合力と物語力の相思相愛 彩羽とウナギ
> 全員王者の新コズエン 安納サオリ特写
> 頂点で会えた 聖典での約束は聖地で叶う
> 髪切りとジュリアを超えてゆけ 中野たむ
> 長与「鍛え直したい」ウナギ最後の弟子に
> 月山和香が勝った日 負けない気持ちこそ
> 鈴木みのる ストロングスタイル設立真意
> 武藤引退が奏でた橋本・三沢・蝶野コール
> ウナギ・サヤカに聞くコズエンとギャン期
> 東スポプロレス大賞検証 世紀の大誤審
> 金沢克彦トークレポ 2022年を大総括
> 乗り越えて夢へ コズエン2周年座談会
> 新日本武藤招聘の裏でムタvs.中邑実現
> 猪木ベストバウトは1988年の藤波辰巳戦
> 猪木が新日本50周年イヤーに天国へ
> アントニオ猪木 24時間テレビ全発言
> カクトウログ18周年 & 毎日更新15年
> 観客数がコロナ前比56%まで回復
> 5年ぶりプロレス総選挙で何が起きた!?
> 紙テープに包まれたウナギ・サヤカ
> UDONプロレス 今夜はキングオブシコク
> コシの強いUDONプロレス 名古屋に来た
> 高木三四郎サイフェス直前インタビュー
> プロレス総選挙をテレ朝が5年ぶり実施
> 飯伏「真実からかけはなれています」
> さあパンデミック明け 新日本への期待
> 兄・裕一郎さん涙 大谷晋二郎応援募金
> 藤田和之 前田日明の前でも野獣!?
> ツヨカワ天咲光由 ミラノ先生が指導
> 田中正悟さん亡くなる 前田日明と親交
> 白の聖典(中野たむ著)ブックレビュー
> いざ愛知大会へ コズエン秘密の作戦会議
> サイン会で決起 秘密のコズエン反省会!?
> 不満消えた 東スポプロレス大賞2021総括
> 大阪超女大戦前 コズエン秘密の作戦会議
> UDONプロレス初の「読む記者会見」
> 前田日明の来歴をまとめて振り返る
> 前田日明と再会で舌好調 新間寿トーク
> 中野たむ 大阪城で天下取りの誓い
> UDONプロレス コシの強さと一体感
> 新日本プロレスがリアタイ報道を解禁
> 嫌われ者からブレイク コズエン1周年
> ノアが公式以外媒体リアタイ報道を解禁
> 西武D2連戦総括 木谷氏「反省しないと」
> カクトウログは開設17周年
> GLEAT旗揚げハラハラ感 時代に抗うUWF
> 猪木vs.アリから45年 真実を巡る旅続く
> さよならムーンサルト回収 武藤敬司飛ぶ
> 震災10年仙台大会に地震 神対応の舞台裏
> 中野たむを信じて明日に輝け 武道館詳報
> 前田日明が新日と交渉 第1次UWFの記憶
> 武藤敬司の「夢」ノア武道館を飲み込む
> AEW・新日連携への米国ファンの期待とは
> ジェイ戦列復帰 新日本というミステリー
> コズエンはあきらめない 高田馬場写真集
> 2020年プロレス大賞 3アワード比較
> 金沢克彦氏が18年半ワープロ解説に終止符
> ダブルドーム2021年ベストバウト結果
> 柴田勝頼 2022年“復帰”目指して始動
> 星を包み込む宇宙であれ コズエンが独立
> コズミックエンジェルズ初戴冠の日に密着
> プロレス大賞こうだったんじゃないか劇場
> 大会ベストバウト投票 年間総括2020
> プロレス大賞でノアは!? 武田氏と立ち話
> 新日本コロナイヤーを金沢克彦氏が生解説
> 内藤か潮崎か 2020年プロレス大賞展望
> あるのか前高山 山ちゃんがやっちゃった
> 宇宙旅行をアテンド中野たむ 棚橋弘至説
> 絶叫できない熱狂とコロナ副産物 G1総括
> GLEATプレ旗揚げ 田村&長州のプロレス観
> 鈴木みのる 天を指してゴッチ式の理由
> ベストバウト&大会総括 21年ぶり神宮球場
> 武藤敬司vs.前田日明トークレポート
> 丸藤正道vs.前田日明トークレポート
> 猪木酒場新宿店が7月閉店 かつて全国7店
> 金8以降世代のNJC4強こそ新日本の主張
> 『記憶の懸け橋』トークイベント観覧メモ
> 「社会的責任」ひとつの答え 新日本再開
> 小久保隆さん TJシンテーマ曲秘話
> 柴田勝頼ついに2017年4月9日を初激白
> 柴田勝頼の新日本帰還はなぜ実現した?
> 大阪カウント2.99に鈴木みのるがエール
> オカダ戦から3年 柴田勝頼の奇跡と軌跡
> コロナ禍でノア無観客試合 潮崎vs.藤田
> コロナ禍でスターダム無観客試合
> 文庫版『1984年のUWF』にカクトウログ
> 前田「ずっと猪木さんに教えてもらった」
> 船木誠勝が明かす! 柴田勝頼“秘話”
> 映画アイアン・シークで前田トーク!
> 藤田和之トーク 半生を激語り!
> シークレット結婚式!? オカダ&三森さん
> ジャイアント馬場バルに行ってきた!
> ファン集結! 前田日明61歳バースデー
> 2019年の顔は!? プロレス大賞まとめ
> 乱入でテーマ曲? 原宿で鈴木みのると
> 恒例トーク!金沢克彦氏が2019年大総括
> 2000年の田村潔司 武道館にUWFテーマ
> 四十にして惑わず ザ・レスラー柴田勝頼
> アウトサイダーが1年2か月ぶりに復活!
> 新日への質問も!ブシロード株主総会
> 台風19号で新日本プロレス道場が浸水
> 闘魂SHOP“旧店舗”メモリアル写真集
> 台風被災の長野でオカダがボランティア
> ライガーvs.鈴木みのる衝撃と座礼の意味
> 教えてよ鈴木みのるは何故探し続けるの!?
> 柴田勝頼20周年DVD“隠しトラック”
> 新日本プロレスが年商54億円 過去最高
> 劇場上映会ゲストでライガー激語り
> 五輪イヤー30回目「G1」は秋開催
> 柴田20周年DVDのジャケ写公開
> 俺たちの鈴木みのる&オカダ!
> TAKAYAMANIA第2弾でプロレス大同団結
> 藤波vs.前田 マルキュー感謝祭トーク
> 柴田勝頼が2年4か月ぶりリング躍動!
> 柴田「今まさにつくってる」20周年DVD
> 柴田勝頼、生存率18%以下からの咆哮!
> 新日親会社ブシロードが東証マザーズ上場
> 三沢光晴“最後の対戦相手”に向けた手紙
> 平成を代表する日本人プロレスラー発表
> 平成最後に猪木・藤原・前田・船木が集結
> 平成最後の猪木リングイン! 藤波と対峙
> 鈴木みのる パイルドライバー1枚の写真
> 「BI砲」の歴史! 馬場没20年追善興行
> マスターズ前田日明! 藤波・長州と対峙
> 「カウント2.99」8周年!金沢克彦トーク
> ナイキTシャツ! 柴田勝頼サイン会
> 橋本真也のお墓参りに行ってきました
> G1決勝直前! 柴田勝頼との会話
> ラスベガスファイトショップ店員と立ち話

> 高山善廣を応援 TAKAYAMANIA
> 週刊 前田日明
> 週刊 柴田勝頼