1. HOME
  2. プロレスラー・格闘家
  3. 前田日明
  4. 29日(木)21:00ニコ生『月刊リングス8月号』前田日明が登場/前田「ヤバいんだよ、俺140キロになって」現役時代以上に増量中
前田日明

29日(木)21:00ニコ生『月刊リングス8月号』前田日明が登場/前田「ヤバいんだよ、俺140キロになって」現役時代以上に増量中

前田日明

1129

pick up ▼ニュース ブシロードが高値に迫る、引き続き新日本プロレスの急成長報道など材料視【東京女子】2020年もやります! 5年連続、イッテンヨン! 9月23日板橋グリーンホールで販売イベントも猪木氏妻・田鶴子さん死去 17年2月に4度目の結婚猪木氏の妻死去 家族が明かす闘魂への献身生活 ▼情報&コラム 高山よりTAKAYAMANIA御礼【新日本】オカダを発奮させた「24時間テレビ」企画での屈辱新日本プロレス広報宣伝部のインタビュー後編:これから注力するのは海外戦略【全日本】3冠王者・宮原 野村とのV7戦へ「指力」特訓【W―1】武藤 「終生現役」宣言加藤諒、武藤と異色タッグ “ミスタープロレス”から直接指導受け意気投合有吉弘行、藤波辰爾から「娘どう?」と結婚をすすめられた9月26日(木)19:30神保町・書泉グランデ『男色ディーノ&大石真翔&スーパー・ササダンゴ・マシンイベント』9月27日(金)19:30秋葉原・書泉ブックタワー『竹下幸之介&彰人&勝俣瞬馬&飯野雄貴イベント』 ▼格闘技 K-1に電撃参戦のMIOにシュートボクシング協会が「契約期間中」と主張、K-1は「時期がくればコメントします」【DEEP JEWELS】朝倉未来と仮面女子・川村虹花のトークショーが決定、重大発表も!

 29日(木)21:00ニコ生『月刊リングス8月号』に前田日明が登場する。
・ THE OUTSIDER久々に開催! 同大会が生んだスター・朝倉兄弟を前田日明が斬る!【月刊リングス8月号】 – 2019-08-29 2100開始 – ニコニコ生放送

■2019/08/29(木) 開演:21:00

今月の「リングスチャンネル」は、RIZINで快進撃を続ける朝倉兄弟の「今」について、前田代表を直撃予定。THE OUTSIDER時代を振り返りつつ、彼らの強さの秘密、ポテンシャル、課題や今後について考察してもらいます。もちろん、今だから話せる朝倉兄弟との前田代表との「裏話」も聞いてみたいと思いますが……とんでもない秘話が飛び出るのしょうか。

 また、10月に行われるTHE OUTSIDER・東北、九州大会の展望も伺います。

 恒例の「リングスお宝映像」は、前回放送できなかった、リングス草創期にグルジアからやってきたアノ選手と前田代表の熱戦を振り返ります。さて、前田代表を何度も豪快に投げ飛ばした力と技の持ち主とは誰でしょうか? 

 もちろん、コメントとして寄せられた、みなさんからのお悩みや質問も番組内ではどんどん拾っていきますので、一緒に番組を盛り上げていきましょうー。

出演・前田日明、井上崇宏(カミノゲ編集長)、原タコヤキ君 
※内容は変更になる可能性があります

8月29日(木) 21時スタート〜22時終了予定

 前半(もしかすると大半)は無料なので、お時間ある方はチェックを~。

 8月は続けざまにトーク出演している前田。

 24日、マルキュー感謝祭にて。

・ 藤波は「腰の怪我」前田は「UWF解散」・・・2人にとっていちばん辛かったこと そして夢とは!【週刊 前田日明】 プロレス・格闘技・ボクシングの情報配信|カクトウログ

AD

 26日、TAKAYAMANIA大会にて。

・ 【全文掲載】前田日明が武藤敬司とのトークバトルで「小沢一郎と揉めて全スポンサーにガサが入った」「体が動かない内に高山善廣はれいわ新選組で国会議員に」と衝撃トーク!(バトル・ニュース) – Yahoo!ニュース

 マルキュー感謝祭でもファン仲間と「いやぁ、前田さん太ったなぁ」って話をしていたが、TAKAYAMANIA大会ではこういうくだりが。

山崎「これは前田さんが何言ってるかの解説に呼んだんでしょう?(笑)前田さん、また太ったでしょう」
前田「前回と同じよ、前回と(笑)」
山崎「前回140kgになって『痩せる』って言ってたじゃないですか(笑)」

――ケロ「140ですか?!」
前田「140くらい(笑)」
山崎「こないださ、『ヤバいんだよ、俺140kgになって』って。『これヤバいと思ったからダイエットしようと思う』って言ってたのに今日もっと大きくなってる(笑)」

 おなかが出ているところがかなり気になり、現役時代を大きく上回って140キロ! 前田さん、健康には気をつけて。

 

ポチッと応援(↓)お願いします
>> 各種SNSも更新中 Twitter/Facebook/YouTubeチャンネル
>> Rings — リングス公式サイト – RINGS OFFICIAL WEBSITE
>> 週刊 前田日明

 
 ネットニュースは数年で消失するため、TAKAYAMANIA大会分を記録用としてこちらにも貼っておきます。

 1スクロールで見せているところもいいですね。他ではアクセス数を稼ぐということなんだろうが、複数ページ分割しているところも多いので。
・ 【全文掲載】前田日明が武藤敬司とのトークバトルで「小沢一郎と揉めて全スポンサーにガサが入った」「体が動かない内に高山善廣はれいわ新選組で国会議員に」と衝撃トーク!(バトル・ニュース) – Yahoo!ニュース

 26日、東京都・後楽園ホールにて『TAKAYAMANIA EMPIRE 2』が行われ、前田日明と武藤敬司が衝撃的な内容のトークバトルを繰り広げた。

 『TAKAYAMANIA ENPIRE』とは、昨年5月に試合中のアクシデントにより頸髄完全損傷と診断され、現在も怪我と戦っている高山善廣のために各プロレス団体や有志が協力し、クラウドファンディングで行われた支援イベント。昨年8月31日に行われた第1回大会は大盛況の内に終わり、今大会の音頭を取る鈴木みのるは、2回目となる今回の大会には選手やそれ以外の部門でも参加したいという逆オファーが殺到したと語っている。

 この日、休憩明けに行われた前田日明と武藤敬司のトークバトルでは司会を田中ケロが務め、3人の会話のような形で進行した。

 以下、全文書き起こし。

――ケロ「こういうトークバトルって事前に何を話すかとか打ち合わせするじゃないですか。一切ないです(笑)なんか考えてます?」
前田「考えてないです」
武藤「前田さんと刀の話したら20分すぐ終わるよ(笑)」

――ケロ「刀の話はやめよう?!ここで刀の話はやめよう!二人は面白いかもしれないけど面白くないから!でも何度も対談やってるんですよね?」
武藤「いや、人前でやるのは初めてですよね?」
前田「人前でやるのは初めて。昔なかったっけ、番組で」
武藤「『プロレスの砦』って番組できてもらって。どういうわけか、あの番組収録した後、テロップが流れてたんですよ」
前田「なんで?」
武藤「なぜだかテロップが」
前田「テロップなんで?」

――ケロ「喋ってることがわからないから?(笑)」
武藤「そう!(笑)」

――ケロ「日明兄さんは長州さんとか天龍さん並なの?(笑)」
武藤「またタイプが違う(笑)」
前田「あの頃はたしかに全然気を使って無かったんで、多分(滑舌が)悪かったと思います」
武藤「今日滑舌大丈夫ですか?(観衆へ)」
前田「聞こえるよね?」

――ケロ「武藤選手が新日本プロレスに入ってきたとき前田選手はいたんですか?」
武藤「いなかったですね。高田さん(高田延彦)はいたんですけど」
前田「俺は武藤を一番最初によく覚えてるのは、猪木さんが例の心理セミナーに『お前ら行って来い』って言って、そんでね、俺と武藤と橋本(故・橋本真也さん)、蝶野(蝶野正洋)に話したから『お前らメキシコ一緒に4人で行って来い』って。3泊だか一週間だか忘れたけど。それ言ったときに、俺いたやん?武藤もいたやん?蝶野もいたやん?新日本の道場の横が広かったからタクシー呼んで、『俺イチ抜けるわ』って言ったら、武藤も『前田さん行かないんですか?じゃあ俺も行きません』って言って、結局誰も行かなかった(笑)」

――ケロ「会ってるじゃん!」
武藤「全然記憶がない……」

――ケロ「猪木さんに心理セミナーいけって言われたのは覚えてる?」
武藤「覚えてない……」
前田「セミナー行けって言われたの覚えてない?猪木さんに」
武藤「……あっ!なんかどっかの企業かなんかの」
前田「なんかバブルの頃、当時変な心理セミナー流行ってたじゃない」
武藤「いや、行ってないです」
前田「猪木さん、アレで激変したんだよ。猪木さんって『1!2!3!ダー!』とか言うじゃない。それは昔からやってたんだけど、ワケの分からんダジャレ言ったりとか、『元気があれば何でも出来る』とかさ、ああいうキャラじゃなかったんだよ、昔。昔は寡黙でダンディーで」
武藤「俺、まだデビューする前の若い頃、猪木さんがふらっと道場に練習しに来たんですよ。1人で来たんですよ。それで、まだデビューしてないのに『武藤、悪いけどちょっと金無いからタクシー代貸してくれ』って(笑)俺1万円貸した。そのときの1万円って俺からしたらすごい貴重な1万円」
前田「あの頃はね、一番猪木さんが金持ってない時期ですよ。例のアントンハイセルの借金が60億くらいに膨らんでて(笑)毎月の利子があの頃バブルのときって金とるからさ8%、10%当たり前だった。60億の8%、10%っていくらよ?(笑)」

――ケロ「えっ、これ生放送で喋っていいの……?」
武藤「俺まだ1万円貸したの返してもらってない。俺、金利34、5年分の金利だからね。多分100万円とか200万円とかになってますよ」
前田「で、その頃初めて選挙出たでしょ。1回目落ちて2回目受かった?」

――ケロ「1回目通って2回目落ちました」
武藤「そう言われると、前田さんもちょっと前に先生になりそうになってましたよね?」
前田「俺、民主党に頼まれて、色々やってたんだよ。それであることで小沢一郎とモメて、それで小沢一郎を怒鳴り倒して喧嘩して。『選挙出たいなら1億円持ってこい』って言うのよ。おかしいだろ小沢。でもね、怖いのがね、喧嘩別れしてその後『こんなん俺やめますわ』って小沢一郎に『このクソガキ!』って言った。ほんだらな……」
武藤「えっ……小沢一郎にクソガキって言ったんですか……」
前田「聞こえないように、聞こえないように言った(笑)『クソガキが!』って言いながら帰っていったら、翌月にOUTSIDERっていうアマチュアの大会のスポンサー10社に全部国税入ったの。全部国税入って、その次の大会から全部スポンサー降りられた。スゴいっしょ?(笑)」
武藤「クソガキなんて言うからですよぉ」
前田「いや、クソガキは聞こえてないと思うんだけどね」

――ケロ「これ明日Yahooニュース大変じゃない?(笑)でも猪木会長のカード全部使ったんでしょ?」
武藤「俺じゃないよ。あれは橋本ですよ」
前田「いくら使ったの?いくら使ったの?(笑)」
武藤「俺使ってないもん。橋本が持ってたんですよ、猪木さんのカード」
前田「それ勝手に使ったの?」
武藤「アイツ、サイン上手いんだよ~。『アントニオ猪木』って、上手いんだよ~」
前田「なんか、ワケ分からん度胸あるな、橋本(笑)」
武藤「俺、当時プエルトリコっていう国で試合してて、橋本と蝶野が来て、橋本がカード持ってて、向こうのプエルトリコの幹部の人達をみんな招いて『奢りだ!』なんつったりして(笑)猪木さんのカードで支払いしてましたよ」

――ケロ「だから会長のお金がなくなっちゃうんですよ」
武藤「それとまたこれは別でしょう(笑)1万円返してもらってないし(笑)俺はもうカメラに向かって猪木さんに伝わるように言いますよ!(生中継のビデオカメラを探して向き直りながら)猪木さん!あの1万円貸して、金利でもう多分200万にはなってますんで(笑)」

――ケロ「猪木さんの話は置いといて(笑)二人はタッグではぶつかったけどシングルではやってないですよね?」
武藤「シングルはやってないです」
前田「タッグだったね。IWGPタッグだっけ?やったよね」

――ケロ「越中さん(越中詩郎)と組んでて、木戸さん(木戸修)とやってたとき?」
前田「武藤と絡んだら必ず顔面蹴ってやろうって(笑)俺がこうやってこうやってバーン!って(立ち上がって蹴るジェスチャー)やったら、『なんで顔面蹴るんだよ』って顔すんの(笑)」
武藤「いや、あの……狙われてる気がしてましたよ……。ただ、ちょっと今のプロレス界と違って、もう少し先走りましたね」
前田「俺のFacebookでつながってるアメリカのプロレスオタクがいて、俺を称えるビデオとか言って編集したの送ってきたんだけど、蹴り倒してるシーンばっかりですよ(笑)『いやー、つくづくコイツとんでもねーやつだな』って驚いた。『よくこんな蹴ったな』って」
武藤「ちょうどそのちょっと先くらいで俺ね、『光る女』って映画出たんですよ」
前田「あれ(オファーが)俺に来たのを坂口征二が横取りして武藤にやったんですよ」
武藤「……俺、こんなの頂きたくなかったですよ」
前田「それで色んな人が『どうだった?どうだった?』って聞いたら、相米慎二って監督がメチャメチャ性格悪くて、武藤とか出演者全員怒鳴り散らされるんだって。それで武藤もブチ切れてて、『ああ、出なくてよかった』って(笑)」

――ケロ「そんなにひどかったの?監督」
武藤「酷かったですよ。大変だったもう。ああいう映画って寝る時間も惜しんでやったりするじゃないですか。大変だったですよ」

――ケロ「映画自体も大変だったもんね。一週間で打ち切りになってね。すぐ映画館から消えたじゃん。客入んないから」
武藤「そこまでやってそうだからね。俺、そのセリフでまだ覚えてんのが『俺の嫁になってくれねえかや』っていうセリフがある。それでそのセリフが悪いって。なにかがいけないんですよ。それで普通に『街で歩いてる女に言ってこい』って。普通に肩叩いて『俺の嫁になってくれねえかや』って……」

――ケロ「それは仕込みじゃなくて?ストーカーじゃない」
武藤「変態でしょ」
前田「言わされんの?」
武藤「言わされるんす。『アイツに言ってこい!』とかって。そんで『俺の嫁になってくれねえかや』『俺の嫁になってくれねえかや』って」
前田「それは演技を磨くためってことで?」
武藤「そうそうそうそう。セリフがおかしいって」

――ケロ「そんなん言わされたら日明兄さんどうします?」
前田「『お前がやれ!』って言う(笑)『お前がやって見せろ!』って(笑)」
武藤「それでもう映画は終わりだよ(笑)一応アレ、4億何千万かかけて、それで終わっちゃうよ」

――ケロ「あれはギャラは良かったんですっけ?」
武藤「……んまあ、まあ、まあ、新日本に半分持っていかれましたけどね」

――ケロ「半分持ってかれた?!猪木さんより酷いじゃん」
前田「俺らもその頃テレビとか出てたけど、もらったこと無かったよ、ホントに」
武藤「えっ、昔新日本に入ったときって、新日本の会社からも給料あったけど、テレビ朝日からも給料出てましたよね?」
前田「もらってないよ」
武藤「最初出てたよぉ~(笑)」

――ケロ「俺たち無いよ?!ムトちゃんもらってたの?」
前田「武藤お前、俺達がイギリスから帰ってきて1試合1万5千円にするかどうかで、坂口征二と山本小鉄と揉めたけどな。1万5千円で死ぬかどうかで揉めたんだよ」
武藤「だけど……吉本興業よりいいですよね?(笑)」
前田「今から考えたら、入門したとき練習生で毎月10万円出たんでね、その頃って1977年やん?その頃って大卒の給料が10万円とか12万円とかそんなもんだよ」

――ケロ「いいですよね、道場入って飯ついてて、巡業行ったら食事代も出て、洗濯したら洗濯代ももらって」
前田「あっ、洗濯代はもらってないよ。もらってないもらってない」
武藤「先輩から可愛がられてなかったから(笑)だいたい先輩が小遣い、洗濯代ってくれますよ」
前田「俺、でもお前、GUCCIのブーツもらったよ、猪木さんから」
武藤「それサイズあったんですか?」
前田「いや、特注の。あつらえてもらって。でもそんときGUCCIって意味分かんなくて(笑)日本でまだブランドが流行る前だから、GUCCIのブーツとかエルメスのとかもらったよ。なんとかのシャツとか」
武藤「前田さん、猪木さんの付き人みたいのやってたんですか」
前田「俺が入ってすぐ、佐山さん(佐山サトル)が格闘技大戦争出たんだよ。それで抜けたから欠員が出て『お前やれ』っつって、右も左も分からんと、なんか知らんけど付き人やらされた」

――ケロ「猪木会長の後ろで付いてますよ、昔のDVDとか見ると。日明兄さんがボーッと立ってますから」
前田「でも俺付き人、酷かったよ。白いもんも赤いもんも一緒に洗濯しちゃうからさ、新日本の朱と白のジャージがさ、白い部分がピンクになってんだよ(笑)そんで洗濯物も乾かなくてね、そのまま出してたから」
武藤「昔はコインランドリーなんて無かったっすからね。それこそ旅館のボイラー室とかで乾かしてたからね」

――ケロ「大広間で寝て、ロープ張って干して、乾かないんだよね~」
前田「猪木さんで今でも覚えてるのがね、コンタクトレンズ、ソフトレンズが出たときにね『何やってんですか』って聞いたら『これ、コンタクトレンズ』って。『そんなおっきいお椀みたいなやつ入れるんですか』って言ったら『これソフトレンズっていうねん』って(笑)」
武藤「前田さんのね、暴露話ね、山崎さん(山崎一夫)さんがよく知ってんだよ。いっぱい知ってるよぉ~?(笑)」

(解説席にいた山崎が笑顔で小走りにリングイン)

前田「なんかピーナッツみたいなおっさんが出てきたな(笑)」
山崎「これは前田さんが何言ってるかの解説に呼んだんでしょう?(笑)前田さん、また太ったでしょう」
前田「前回と同じよ、前回と(笑)」
山崎「前回140kgになって『痩せる』って言ってたじゃないですか(笑)」

――ケロ「140ですか?!」
前田「140くらい(笑)」
山崎「こないださ、『ヤバいんだよ、俺140kgになって』って。『これヤバいと思ったからダイエットしようと思う』って言ってたのに今日もっと大きくなってる(笑)」
武藤「暴露話をなんか(笑)」
山崎「暴露話なんて無いですよ。俺さっきから人の悪口ばっかり言ってるでしょう(笑)企業の悪口とか(笑)俺、向こうでね、放送席でね、生放送なんですから『僕らでピーって声入れます?』って(笑)」

――ケロ「あとね、この20分の中で聞きたいことがあったの。これ関係者とかにすごい『聞いてくれ』って言われてて。あの旅館を壊しちゃった事件!」
武藤「あれ語りすぎて飽きた(笑)」

――ケロ「でもアレ語る人によって言ってることが違うのよ」
武藤「でも俺酔っ払ってるから事実分かってないのよ」
前田「でも俺は俺で覚えてるよ。分かんないけど、あのあとに藤原さん(藤原喜明)に『飲み直そう』って連れてかれて、訳わかんなかったけど、それは覚えてるよ」
武藤「でもスッポンポンになったの覚えてます?」
前田「俺が?」
武藤「うん」
前田「スッポンポンなってないよ」

――ケロ「あれはムトちゃんと高田選手がスッポンポンになったんじゃないの?」
前田「それは旅館じゃないんだ、外のスナックなんだよ」
武藤「えぇっ?!俺旅館でスッポンポンで前田さんのアレ(親指と人差し指でナニかを表現しながら)見たもん!」
前田「オイ、オイ、お前それ見てこう(武藤の指)だったってのは記憶違いだぞ。俺はこうやがな(股間から巨大な塔がそびえるようなジェスチャー)」

――ケロ「これ生放送いいの?(笑)でもなんで殴り合ったの?」
前田「なんか酔っ払ってね、分かんないけど」
武藤「ジャンケンしてね」
前田「ジャンケンして、勝ったほうが殴ろうって。俺は言ったんだ、武藤に『何発か殴れ』って」
武藤「それで俺も酔ってるからね、後出しジャンケンばっかりすんの(笑)俺だけ一方的に殴られんの(笑)」

――ケロ「聞いた聞いた(笑)それで高田選手が見かねて、日明兄さんを羽交い締めにして『武藤、殴れ』って」
前田「『前田さん、ズルいですよ!』ってね(笑)それで『武藤、殴れよ!』って言ったら、『いや、僕はいいです』って後ずさりすんだよ。『いいから殴れよ』って言ったら、またどんどん後ずさりすんだよ。『あれ?殴んないのかな?』って思ったら、武藤がピィーっと走ってきてランニングパンチ!幻の右だよ!(笑)」

(武藤と前田の後ろで山崎が照準を合わせる仕草からシャイニング式でぶん殴るジェスチャーをしておどける)

――ケロ「それでは最後に高山選手へエールを送っていただければと思います」
武藤「俺も高山ほどじゃないけど、去年人工関節の手術をしましてですね、ちょい前に復帰して、番宣になるかもしれないですけど、8月30日はMASTERSという試合があって、そこでは俺一生懸命働くんですけど、まあいつかは高山もMASTERSに呼びたいなあ」
前田「高山に前向きな話。何ヶ月か前の文藝春秋読んだら、骨盤から骨髄液を取ってナントカ細胞を培養して、打ったら脊髄損傷と神経損傷が、受傷が早ければ早いほど治りが早くなるって。高山は時間経ってるから何回もやらなきゃいけないけど、やったらいいし、治療費も相当高いから。まあ時間はかかるんだけど、治る見込みがあるんだったら今のうちに高山にやって欲しいことがある。今のうちに。選挙に出て!れいわ新選組から選挙に出て国会議員になる!」
武藤「いいアイデアですね~(笑)」
前田「動けたらアカンねん。動けないほうがいいねんこうやって(寝たきりのジェスチャー)。高山は喋りがまずいフリして、俺が代わりにね、代表質問をする。俺がね、麻生大臣に『なんであなたの名前は英語で発音するとケツの穴になるんですか』って(笑)」
武藤「これ絶対オンエア出来ないじゃないか!(笑)」
(前田の話を遮るように会場にゴングの音がけたたましく打ち鳴らされる)

――ケロ「では最後に観客の皆さんにご挨拶を」
武藤「今日はありがとうございました。前田さん、ありがとうございました!」
前田「ありがとう!」
(二人はしっかりと握手)




このバナーのクリック▲で順位と更新意欲がアップします。記事が役立ったら応援を。1日1回有効。


[ブシロード▶新日スターダム
[サイバー▶ノアDDT系
[団体別▶全日GLEATWWE
[選手▶写真名鑑(週プロ)
[格闘技▶RIZIN
[応援📢高山善廣大谷晋二郎木村花


6月7日(水)24時まで受付

柔術ジムCAVEBJJ 東京都墨田区

カテゴリー

バックナンバー

団体リンク

プロレス団体リンク
新日本プロレスニュース大会日程新日本プロレスワールドYouTubeワールドYouTube)/全日本プロレス全日本プロレスTV)/NOAHDDTWRESTLE UNIVERSE)/GLEAT大日本プロレスZERO1DRAGON GATEみちのくプロレス大阪プロレス2AWDRADITIONWWEWWE Network)/PURE-JLLPW-XOZアカデミーセンダイガールズWAVEアイスリボンスターダムYouTube)/ディアナマーベラス


格闘技団体リンク
UFCRIZINRINGSK-1RISE(ライズ)DEEPPANCRASEQUINTET巌流島


YouTube
📳アントニオ猪木📳長州力📳前田日明📳船木誠勝📳田村潔司📳蝶野正洋📳獣神サンダー・ライガー📳朝倉海📳朝倉未来📳永島勝司


ファイター等
日本プロレス殿堂会蝶野正洋(ARISTRIST)長州力(リキプロ)天龍源一郎(天龍プロジェクト)高山善廣田村潔司桜庭和志鈴木みのる鈴木みのる公式写真佐々木健介オフィス小橋建太 Fortune KKゆでたまご公式サイト


最新ニュース・コラム・視聴

スポナビ東スポ日刊デイリーバトルニュース週刊ファイトDropkickぼくらのプロレスプロ格DX週刊プロレスBoutRevieweFightゴング格闘技ニコニコプロレスチャンネルサムライTVCSテレ朝チャンネル大川昇アメブロ金沢克彦アメブロ井上崇宏インスタ宝島社彩図社チームフルスイング書泉グループのイベント闘道館大阪カウント2.99


新着&注目アイテム
プロレスDVDサーチプロレス本サーチ



[2023年6月5日発売! 表紙及び特集は、玉袋筋太郎の変態座談会にゲストで登場の「タイガー服部」。2年9カ月ぶりのRIZIN復活勝利を挙げた山本アーセン、プロレスリング・ノアの未来を担う清宮海斗、ついにスターダムに登場の安納サオリ×ターザン山本、イギリスで大ブレイク中のとにかく明るい安村、そしてまさかの大学特別講師を務めている三又又三×高橋新平[東京農業大学教授]インタビュー。連載陣は、五木田智央、鈴木みのる、バッファロー吾郎A、プチ鹿島、斎藤文彦、兵庫慎司、吉泉知彦、坂本一弘、椎名基樹、マッスル坂井、大井洋一、伊藤健一(敬称略)]



[2023年6月23日発売! 鈴木みのるの人生を変えた12名のダチとの対談集!ストロングなヤツらと語り合う、とびきりストロングなプロレス談義がここに。新日本プロレスからは『ストロングスタイル』のエル・デスペラード選手が緊急参戦!!]



[2023年1月25日発売! 2022年10月、79歳の生涯を閉じたアントニオ猪木。本書は1960年の大木金太郎とのデビュー戦から1998年、ドン・フライとの引退試合、2000年のエキシビションマッチまで、40年に及ぶ全試合約4000の勝敗を網羅し、名勝負解説、ワザ図鑑、名言、カルトエピソードなど収録。【A5判・416ページ】]



[2022年12月1日発売! 収録人数1000人越え。ファン必携のデータ集!プロレスラーカラー選手名鑑2023]



[2022年10月24日発売! 闘魂三銃士、それぞれの道/新日本を襲った総合格闘技の波/”暗黒時代”からの逆襲/菅林直樹・新日本プロレス会長に聞く「新日本はなぜV字回復を遂げたのか」/新日本プロレス00’sクロニクル]



[2022年11月2日発売! 天龍が50年超の力士・プロレスラー人生を振り返って、実際に戦ったからこそわかる“真に強かった男”を、その対戦エピソードとともに初めて明らかにした、プロレス・格闘ファン垂涎の一冊]



[2022年12月23日発売! 1984年に新日本プロレスに入団して以来、アメリカ、全日本プロレス、WRESTLE-1、NOAHと、39年間常にトップレスラーとしてファンを魅了し、国内外の幅広い層に愛された、“プロレスリングマスター”武藤敬司の初のBlu-rayBOX!]



[2023年1月20日発売! ファン待望のグレート・ムタBlu-rayBOXがなんと8枚組で発売決定!新日本プロレス時代のテレビ朝日に保管されている膨大な試合映像の中から、ファンに語り継がれる伝説の試合やレアな試合を厳選収録!武藤敬司がムタのエピソード語る、新撮インタビューを収録!]



[2023年6月30日発売! ファン待望の武藤敬司引退ロード全試合をノーカット収録で発売決定(1.1日本武道館は含まず)]



[2022年7月14日発売! アントニオ猪木が語る、50年の闘魂への思い。オカダ×坂口、棚橋×藤波、武藤×髙田などなど豪華ビッグ対談9本を掲載!]



[2022年1月17発売! プロレス入り前は、もともとアイドルだったという中野たむ。なぜ、彼女はアイドルからプロレスという真逆の世界に足を踏み入れたのか。そこに至るまでにはどのような葛藤があったのか。その真意が初めて綴られる]



[2021年10月27日発売! 伝説の名レスラーたちを、誰よりも近くで写真におさめてきた男がいる。元『週刊ゴング』のカメラマン・大川昇である。昭和・平成を彩ったスターレスラーの素顔を、プロレス愛に溢れた秘蔵写真と秘蔵エピソードで振り返る]



[2021年9月29日発売! 迷わず買えよ! 買えばわかるさ! ! アントニオ猪木自ら厳選した激闘26試合、更には猪木語録名場面集を収録した燃える闘魂 初の高画質Blu-ray BOX]

レポートbyカクトウログ

> 涙の数だけ強くなれ 月山和香が初勝利
> 言葉までが美しき狂気 ジュリア激白
> 試合力と物語力の相思相愛 彩羽とウナギ
> 全員王者の新コズエン 安納サオリ特写
> 頂点で会えた 聖典での約束は聖地で叶う
> 髪切りとジュリアを超えてゆけ 中野たむ
> 長与「鍛え直したい」ウナギ最後の弟子に
> 月山和香が勝った日 負けない気持ちこそ
> 鈴木みのる ストロングスタイル設立真意
> 武藤引退が奏でた橋本・三沢・蝶野コール
> ウナギ・サヤカに聞くコズエンとギャン期
> 東スポプロレス大賞検証 世紀の大誤審
> 金沢克彦トークレポ 2022年を大総括
> 乗り越えて夢へ コズエン2周年座談会
> 新日本武藤招聘の裏でムタvs.中邑実現
> 猪木ベストバウトは1988年の藤波辰巳戦
> 猪木が新日本50周年イヤーに天国へ
> アントニオ猪木 24時間テレビ全発言
> カクトウログ18周年 & 毎日更新15年
> 観客数がコロナ前比56%まで回復
> 5年ぶりプロレス総選挙で何が起きた!?
> 紙テープに包まれたウナギ・サヤカ
> UDONプロレス 今夜はキングオブシコク
> コシの強いUDONプロレス 名古屋に来た
> 高木三四郎サイフェス直前インタビュー
> プロレス総選挙をテレ朝が5年ぶり実施
> 飯伏「真実からかけはなれています」
> さあパンデミック明け 新日本への期待
> 兄・裕一郎さん涙 大谷晋二郎応援募金
> 藤田和之 前田日明の前でも野獣!?
> ツヨカワ天咲光由 ミラノ先生が指導
> 田中正悟さん亡くなる 前田日明と親交
> 白の聖典(中野たむ著)ブックレビュー
> いざ愛知大会へ コズエン秘密の作戦会議
> サイン会で決起 秘密のコズエン反省会!?
> 不満消えた 東スポプロレス大賞2021総括
> 大阪超女大戦前 コズエン秘密の作戦会議
> UDONプロレス初の「読む記者会見」
> 前田日明の来歴をまとめて振り返る
> 前田日明と再会で舌好調 新間寿トーク
> 中野たむ 大阪城で天下取りの誓い
> UDONプロレス コシの強さと一体感
> 新日本プロレスがリアタイ報道を解禁
> 嫌われ者からブレイク コズエン1周年
> ノアが公式以外媒体リアタイ報道を解禁
> 西武D2連戦総括 木谷氏「反省しないと」
> カクトウログは開設17周年
> GLEAT旗揚げハラハラ感 時代に抗うUWF
> 猪木vs.アリから45年 真実を巡る旅続く
> さよならムーンサルト回収 武藤敬司飛ぶ
> 震災10年仙台大会に地震 神対応の舞台裏
> 中野たむを信じて明日に輝け 武道館詳報
> 前田日明が新日と交渉 第1次UWFの記憶
> 武藤敬司の「夢」ノア武道館を飲み込む
> AEW・新日連携への米国ファンの期待とは
> ジェイ戦列復帰 新日本というミステリー
> コズエンはあきらめない 高田馬場写真集
> 2020年プロレス大賞 3アワード比較
> 金沢克彦氏が18年半ワープロ解説に終止符
> ダブルドーム2021年ベストバウト投票結果
> 柴田勝頼 2022年“復帰”目指して始動
> 星を包み込む宇宙であれ コズエンが独立
> コズミックエンジェルズ初戴冠の日に密着
> プロレス大賞こうだったんじゃないか劇場
> 大会ベストバウト投票 年間総括2020
> プロレス大賞でノアは!? 武田氏と立ち話
> 新日本コロナイヤーを金沢克彦氏が生解説
> 内藤か潮崎か 2020年プロレス大賞展望
> あるのか前高山 山ちゃんがやっちゃった
> 宇宙旅行をアテンド中野たむ 棚橋弘至説
> 絶叫できない熱狂とコロナ副産物 G1総括
> GLEATプレ旗揚げ 田村&長州のプロレス観
> 鈴木みのる 天を指してゴッチ式の理由
> ベストバウト&大会総括 21年ぶり神宮球場
> 武藤敬司vs.前田日明トークレポート
> 丸藤正道vs.前田日明トークレポート
> 猪木酒場新宿店が7月閉店 かつて全国7店
> 金8以降世代のNJC4強こそ新日本の主張
> 『記憶の懸け橋』トークイベント観覧メモ
> 「社会的責任」ひとつの答え 新日本再開
> 小久保隆さん TJシンテーマ曲秘話
> 柴田勝頼ついに2017年4月9日を初激白
> 柴田勝頼の新日本帰還はなぜ実現した?
> 大阪カウント2.99に鈴木みのるがエール
> オカダ戦から3年 柴田勝頼の奇跡と軌跡
> コロナ禍でノア無観客試合 潮崎vs.藤田
> コロナ禍でスターダム無観客試合
> 文庫版『1984年のUWF』にカクトウログ
> 前田「ずっと猪木さんに教えてもらった」
> 船木誠勝が明かす! 柴田勝頼“秘話”
> 映画アイアン・シークで前田トーク!
> 藤田和之トーク 半生を激語り!
> シークレット結婚式!? オカダ&三森さん
> ジャイアント馬場バルに行ってきた!
> ファン集結! 前田日明61歳バースデー
> 2019年の顔は!? プロレス大賞まとめ
> 乱入でテーマ曲? 原宿で鈴木みのると
> 恒例トーク!金沢克彦氏が2019年を大総括
> 2000年の田村潔司 武道館にUWFのテーマ
> 四十にして惑わず ザ・レスラー柴田勝頼
> アウトサイダーが1年2か月ぶりに復活!
> 新日への質問も!ブシロード株主総会
> 台風19号で新日本プロレス道場が浸水
> 闘魂SHOP“旧店舗”メモリアル写真集
> 台風被災の長野でオカダがボランティア
> ライガーvs.鈴木みのる衝撃と座礼の意味
> 教えてよ鈴木みのるは何故探し続けるの!?
> 柴田勝頼20周年DVD“隠しトラック”
> 新日本プロレスが年商54億円 過去最高
> 劇場上映会ゲストでライガー激語り
> 五輪イヤー30回目「G1」は秋開催
> 柴田20周年DVDのジャケ写公開
> 俺たちの鈴木みのる&オカダ!
> TAKAYAMANIA第2弾でプロレス大同団結
> 藤波vs.前田 マルキュー感謝祭トーク
> 柴田勝頼が2年4か月ぶりリング躍動!
> 柴田「今まさにつくってる」20周年DVD
> 柴田勝頼、生存率18%以下からの咆哮!
> 新日親会社ブシロードが東証マザーズ上場
> 三沢光晴“最後の対戦相手”に向けた手紙
> 平成を代表する日本人プロレスラー発表
> 平成最後に猪木・藤原・前田・船木が集結
> 平成最後の猪木リングイン! 藤波と対峙
> 鈴木みのる パイルドライバー1枚の写真
> 「BI砲」の歴史! 馬場没20年追善興行
> マスターズ前田日明! 藤波・長州と対峙
> 「カウント2.99」8周年!金沢克彦トーク
> ナイキTシャツ! 柴田勝頼サイン会
> 橋本真也のお墓参りに行ってきました
> G1決勝直前! 柴田勝頼との会話
> ラスベガスファイトショップ店員と立ち話

> 高山善廣を応援 TAKAYAMANIA
> 週刊 前田日明
> 週刊 柴田勝頼