
藤波辰爾、前田日明の鏡割りで開幕 東京酒フェスティバルは16日(日)まで
11日、新宿住友ビル三角広場・全天候型イベントエリア・ガラスアトリウムにてTOKYO SAKE FESTIVAL 2020(東京酒フェスティバル2020)が開幕となった。実行委員会が主催し、複数省庁、内閣府、ラジオ局が後援する。
銘酒酒蔵51蔵が全国から参加するこのイベントには、新型コロナウイルスのダメージを受けた飲食店に出展の場として「アマビエ屋台村」が設けられた。この屋台村応援団の団長として藤波辰爾、屋台村の村長として前田日明が起用となる。

イベントは2時間入替制。3500円(当日4000円)チケットに試飲券10枚がついている

セレモニーに登壇したKONISHIKIさんに気づいた前田は戦士同志でがっちり握手

マイクを握った前田「世界的にも日本酒ブームなので・・・」などと言ったかどうかは聞き取れず。きっと音響のせいです、ハイ

前田、もえのあずきさん、細川たかしさん、KONISHIKIさん、千絵夫人、藤波が樽を囲む

開幕を表現するシーンとして最高の鏡割りだが、感染防止の一環で“割る”まではナシ。ポーズを揃って決めてみせた
次回前田の来場は15日(土)13~16時の予定(変更の場合あり/フルタイムでファン応対するかは未定)。
日本酒好きにターゲットを絞ったイベントであるが、お目当てのゲストに合わせて足を運ぶファンもいそう(各ゲストがSNSで発信)。当初予定の机&椅子の設置ができないのは残念だが、感染防止に取り組みつつのイベントには協力を。開催期間は16日まで。
公式サイト:https://tokyo-sakefes.com/
[TOKYO SAKE FESTIVAL 2020|セブン-イレブン チケット情報・購入・予約 セブンチケット]
8月12日 10:00~ 12:30~ 15:00~ 17:30~
8月13日 10:00~ 12:30~ 15:00~ 17:30~ 20:00~
8月14日 10:00~ 12:30~ 15:00~ 17:30~ 20:00~
8月15日 10:00~ 12:30~ 15:00~ 17:30~ 20:00~
8月16日 9:30~ 12:00~ 14:30~ 16:00~
※8月16日16:00入場は抽選チケット②似鳥沙也加スペシャルチケットの方が対象となります。