終わりなきUWF 田村がリデットにUWF興行権使用とUWF女子を提案していた
集客エンターテイメントには逆境の昨今、10月15日に旗揚げするプロレス団体「GLEAT」とは!?
ここから始まる 大会パンフレットのデジタルデータを無料公開中
プロレス界をスポンサードしてきた「リデットエンターテインメント」が、いよいよ団体自体を手掛ける。作り手となるレスラーズはこの顔ぶれ。
[新団体名はGLEAT(グレイト)!|NEWS|LIDET ENTERTAINMENT|国内外のプロレスとコラボして企画・運営するイベント会社]
この度、新団体GLEAT(グレイト)を立ち上げましたので発表させていただきます。
新団体はExecutive Directorに田村潔司、Chief Strategy OfficerにNOSAWA論外、Chief Technical Officerにカズ・ハヤシ、そしてObseverに長州力という布陣でスタート致します。
※GLEATとは、GREATにリデットエンターテインメント株式会社の頭文字となるLを合わせた造語となります。
さらに大会パンフレットを読んでいけば、どういう団体なのかを読み解くことができる。
\⚡️緊急速報⚡️/
【🔥無料公開🔥】
新プロレス団体
GLEAT(グレイト)10.15(木)後楽園ホール大会パンフレット 公式ページにて
デジタルデータ無料公開開始‼️https://t.co/EFy0fLu1W1疑問渦巻く中、
10.15(木)後楽園ホール大会
「GLEAT Ver.0」
すべての答えはここから始まるーー#GLEAT #LIDET pic.twitter.com/Pxbfe9MWR7— リデットエンターテインメント (@LIDET_ENT) October 6, 2020
田村潔司が次世代に継承したいとする格闘技スタイルのプロレス「UWF」スタイル。それを伊藤貴則、渡辺壮馬に実践させる。
鈴木 昔と比べると練習量にしてもまだまだですけど、本人たち(伊藤貴則、渡辺壮馬)が非常にエンジョイしていますし、いいモノができるんじゃないかという輝きが出てきているので期待しています。GLEAT というのは田村潔司が上がるリングではなく、田村潔司が次世代を築くリングなので、そこに対し二人が応える過程を提供していきたいと思っています。
田村 今回、なぜ僕が GLEAT に携わっているかというと、僕が UWF を残していかないといけないという思いがあって、それを伊藤選手や渡辺選手に託している。どこかで僕が途切らせてしまうと、そこで U の歴史って終わると思うんです。それをずっと語っていって、彼らが自分でやった上で語っていけば U がつながっていくし、歴史を築いてきた人物も浮かばれると思っているんです。 まず今は UWF スタイルの試合がないんで、GLEAT というところで表現させてもらう。ファンとの温度差はあると思うし、僕も感じているからこそイチから創りあげていかないといけない。まずはやってみるところからのはじまりです。
田村なりの本気度は、こちらの鈴木裕之リデットエンターテインメント社長の言い回しから読み取ることができる。
鈴木 ここまで来たらプロレス界に対し、何かしら自分たちの手で形にさせていただきたいと思ったんです。今回、特に感銘を受けたのは UWF の興行権を田村潔司が持っていて、それを使わせようと考えてくれたことがすごく刺さって。そこを当社と一緒にやろうと考えていただけたのが僕としては揺さぶられました。ウチとしては NOSAWA 論外執行役員がいるので、興行として形にはできるんですよ。そこで年に2、3回できたらいいなと思っていたんですけど、田村さんの方から映像を送ってきて、こんな感じでどうですかとプレゼンまでしてくれて、しかも UWF 女子という新しい考えまで盛り込まれていて、採算のことまで考えてくれていた。
田村が提案したUWF興行権の使用、そしてUWF女子。
プロレスから生まれた格闘技型プロレス「UWF」は、かつて総合格闘技への過渡期として機能した。いつしかプロレスと総合格闘技は区分けされる。格闘技寄りの選手は、プロレスのリングで“熱のある攻防”ができない。プロレス寄りの選手は、格闘技のリングで勝ちをつかむことができない。もう時代は、それぞれ別の持ち味が求められることを明確にしている。
なのにあえて「UWF」なのだ。求められていれば誰かがカタチにしていたであろう。回顧本でこそ賑わう「UWF」であるが、“終わったもの”としてあきらめたくない田村とリデットエンターテインメントが立ち上がった。
田村「(試合は)コンディション的にはできると思います…というかできますね」
鈴木社長が「田村潔司が上がるリングではなく」と明言しているように、自らの参戦は今のところはない。ボクらがないのかと問いかけるほど、田村は参戦を否定する。それでいて気を抜くと、こんな答え方をすることもある。
[直撃!田村潔司<終>「リング復帰への本音とこれからの野望」…10・15後楽園で新団体「GLEAT」プレ旗揚げ戦 : スポーツ報知]
田村は、新団体で自らが実践した「UWF」を「GLEAT」に所属する伊藤貴則と渡辺壮馬に託すことを掲げた。一方で新団体で田村自身のリング復帰は、あるのか。田村は2008年12月31日の桜庭和志戦を最後にリングへ上がっていない。
「それは、よく聞かれますけど今は、プロデューサーとしての顔で来ていますので、田村を口説きたいですね。立場的にはそういう表現になりますが、ただ、実際、僕は出るつもりはありません」
新団体で「UWF」をやりたいと言った田村。ただ、96年12月に「UWFインターナショナル」が崩壊。令和の今、30代以下の世代は「UWF」を体感していない。ならば、18歳で新生UWFに入門し一貫して「U」を背負ってリングに上がった田村自身がリングでUWFを見せることが今の時代にUWFを問うひとつの意義ではないだろうか。
「今は選手を育てる部分に徹していきたいんです。試合を見ると、どこかで選手としての気持ちに火がつくのかなという予感はあるんですけど今はプロデューサーなんでそこは抑えています」
あくまでもプロデューサーに徹することを強調した。ということは、現役を引退する意向なのか。
「引退はしていません。試合は、体重もそんなに変わってないですし、コンディション的にはできると思います…というかできますね」
引退はしない。ただ、新団体ではプロデューサーに徹する。今は、その狭間で揺れ動いているのが本音だろう。いずれにしても田村の復帰がGLEATの大きな焦点になることだけは間違いない。様々な経験を経て50歳の今、「GLEAT」へ挑む。
「とにかくUWFをやって今の時代のファンの人に楽しんでもらえる時代を作りたい。プロレスの枠でUWFというコンテンツは上にいけると思うのでちゃんと育てていきたい」
田村潔司は、令和時代に「UWF」で勝負する。
田村はまだ、「赤いパンツの頑固者」を貫いている。
GLEAT Ver.0 10月15日(木)19:00 東京・後楽園ホール 全対戦カード
すべてがUWFルールではなく、作り手となるレスラーズの合同プロデュース。何かが生まれるのか、単なる出来事で終わるのか。
■ GLEAT Ver.0
日時:10月15日(木)19:00
会場:東京・後楽園ホールExecutive Director 田村潔司
Chief Strategy Officer NOSAWA論外
Chief Technical Officer カズ・ハヤシ
Obsever 長州力<スーパードリームマッチ【GLEAT6人タッグマッチ】>
秋山準・関本大介・谷口周平
(1/60)
杉浦貴・藤田和之・ケンドー・カシン<メインイベント【GLEATシングルマッチ】>
渡辺壮馬
(1/30)
拳王<セミファイナル/UWFルール【シングルマッチ】>
朱里
(1/30)
優宇<第2試合/UWFルール【ダブルバウト】>
伊藤貴則・大久保一樹
(1/30)
船木誠勝・田中稔<第1試合/【GLEATシングルマッチ】>
NOSAWA論外
(1/30)
カズ・ハヤシ