
レッスルユニバース視聴数歴代2位を記録 世界中が視聴ノア5・3両国決戦
「OZAWA旋風+KENTA挑戦」効果だ。5・3ノア両国国技館決戦が配信サービス『WRESTLE UNIVERSE』における視聴ユーザー数で歴代2位を記録した。4日、WRESTLE UNIVERSE広報が発表した。
単体団体の大会では歴代1位 ※歴代1位は2022.6.12 CyberFight Festival 2022
5月3日(土)両国国技館で開催された「LINEヤフー Presents プロレスリング・ノア25周年記念大会 MEMORIAL VOYAGE 2025 in KOKUGIKAN」をWRESTLE UNIVERSEにて独占生中継いたしました。
[https://www.wrestle-universe.com/ja/lives/2PZ7dV73LKr6QUruhk3kAa]
世界中で多くのユーザー様にご視聴いただき、WRESTLE UNIVERSEでも多くの記録が生まれました。
・WRESTLE UNIVERSE視聴ユーザー数歴代2位!(単体団体の大会では歴代1位)
※歴代1位は2022.6.12 CyberFight Festival 2022
※これまでの歴代2位はマリーゴールド旗揚げ戦【2024.5.20 MARIGOLD FIELDS FOREVER】
・UNIVERSE会員数は過去最多を更新!
WRESTLE UNIVERSEプロデューサー長沢成暁のコメント
「NOAH両国大会、たくさんのご視聴をいただき誠にありがとうございました。今回は中継映像も特別仕様として、リプレイシーンの導入など新しい試みにもチャレンジいたしました。両国大会だけでなく、各団体の素晴らしい大会の数々をWRESTLE UNIVERSEを通じてお届けできていること、そしてそれを多くの方々にお楽しみいただけていることに改めて感謝申し上げます。」
・今後のWRESTLE UNIVERSE配信予定 ※生中継
5/4(日) マリーゴールド 後楽園ホール大会
5/6(火)DDT 後楽園ホール大会
5/10(土)NOAH 横浜ラジアントホール大会
(大会ベストバウト投票実施中)あなたがよかったと思った試合を投票してください
ベストバウト投票アンケートの実施となります。
(2025年5月7日(水)24時まで受付)
※1端末から1回有効。やり直しは可。複数回投票の場合は最新回分の選択肢・コメントに上書きされます。
(大会結果)MEMORIAL VOYAGE 2025 in KOKUGIKAN 5月3日(土祝)両国国技館
■LINEヤフー Presentsプロレスリング・ノア25周年記念大会 MEMORIAL VOYAGE 2025 in KOKUGIKAN
日時:5月3日(土祝)15:00 ※ダークマッチ14:40
会場:東京・両国国技館 観衆4521人(主催者発表)
※WRESTLE UNIVERSE にて生配信
[大会レポート:目には目を歯には歯をOZAWA vs.KENTAに数え唄の予感 国技館観衆4521人]
<ダークマッチ・シングルマッチ>※ダークマッチは14:40〜開始
〇菊池悠斗(情熱RATEL’S)
9分24秒 カオスブレイク → 片エビ固め
●小田嶋大樹
<第1試合・GHCジュニアヘビー級タッグ選手権試合>
(王者組)AMAKUSA ●宮脇純太
11分37秒 サンタマリア → エビ固め
(挑戦者組)〇ドラゴン・ベイン アルファ・ウルフ
※あまみやが2度目の防衛に失敗、ベイン組が第63代王者となる
<第2試合・10人タッグマッチ>
マサ北宮 谷口周平 近藤修司 アレハンドロ ●カイ・フジムラ
9分56秒 キルスイッチ → エビ固め
モハメド ヨネ 藤田和之 〇小峠篤司 大原はじめ ブラックめんそーれ
<第3試合・シングルマッチ>
●HAYATA(情熱RATEL’S)
9分03秒 十字固め
〇タダスケ(TEAM 2000X)
※レフェリー:ジャッジメント征矢
<第4試合・GHCナショナル選手権試合>
〇(王者)ガレノ(ALL REBELLION)
5分28秒 ガレノスペシャル → 片エビ固め
●(挑戦者)サクソン・ハックスリー(情熱RATEL’S)
※ガレノが初防衛戦に成功
<第5試合・GHCタッグ選手権試合>
(王者組)●ジャック・モリス ダガ(TEAM 2000X)
13分24秒 変型胴締めスリーパーホールド → レフェリーストップ
(挑戦者組)拳王 〇佐々木憂流迦
※モリス組が初防衛戦に失敗、拳王組が第70代王者となる
<第6試合・GHCジュニアヘビー級選手権試合>
●(王者)Eita
13分08秒 バンブードラゴンフライ → エビ固め
〇(挑戦者)YO-HEY(情熱RATEL’S)
※Eitaが4度目の防衛に失敗、YO-HEYが第58代王者となる
<第7試合・スペシャルタッグマッチ>
〇秋山準(DDTプロレスリング) 杉浦貴
16分49秒 スターネスダストα → 片エビ固め
●遠藤哲哉 オオワダサン(TEAM 2000X)
<第8試合・25th ANNIVERSARY SPECIAL 方舟伝承シングルマッチ>
●丸藤正道
16分57秒 ダイビングエルボードロップ → エビ固め
〇清宮海斗(ALL REBELLION)
<第9試合 メインイベント・GHCヘビー級選手権試合>
〇(王者)OZAWA(TEAM 2000X)
26分45秒 Real Rebel → 片エビ固め
●(挑戦者)KENTA
※OZAWAが4度目の防衛に成功