1. HOME
  2. プロレス
  3. マーベラス
  4. 彩羽匠が「赤」継承の里村明衣子越え 長与千種「弟子に恵まれました」
マーベラス

彩羽匠が「赤」継承の里村明衣子越え 長与千種「弟子に恵まれました」

マーベラス

3688

 10日、マーベラスが『Marvelous in 新宿Face』新宿FACE大会を開催した。

宝山愛「こんなもんか」マイクに青野未来ら反発 マーベラスvs.マリーゴールド5対5勝ち抜き戦が決定

<セミファイナル/タッグマッチ>
川畑梨湖&〇宝山愛
 16分36秒 ラ・マヒストラル
●ハミングバード&ビクトリア弓月

 低空ドロップキック、ボディスラム、ボストンクラブといった基本技、さらにはエルボー合戦でお互いを削りにいく。選手・観客とも熱量高い一戦に。最近のマーベラスのリングで飛び出す全女式押さえ込みを、先に弓月が出して挑発する。その弓月の場外弾を含むリングサイド乱闘を経て、リング帰還後に川畑と弓月がジャーマン合戦だ。

 宝山とハミングの組み合わせとなり、宝山が連続ドロップキック、ハミングがロープぶら下がり首十字、エルボー合戦と譲らない。それでも主導権を握った宝山がラ・マヒストラルを繰り出すと、MIRAI・田中きずならが「返せ」と間近で叫ぶ。ダメージ深いハミングは3カウントを喫してしまった。

 宝山が「マーベラスの中で一番弱いと言われてきた私に負けたんだ、お前らは。悔しいか。マリーゴールドはこんなもんか」とマイクで追い打ち。するとマリーゴールド勢がリングインし、青野未来「この2人は一生懸命、精一杯やった。こんなもんかって言われる筋合いはない。4月25日、マリーゴールド後楽園で借りを返す。この5人(青野、田中きずな、翔月なつみ、瀬戸レア、後藤智香)でいく。ただの5vs.5じゃなくて勝ち抜き戦で」と呼応する。

 川畑は「いいじゃないですか。マーベラスは最高のメンバーしかいないんですよ。この5人(川畑、Maria、宝山、暁千華、彩芽蒼空)でいかせてもらう」と返す。ここで暁がジャージを脱ぐパフォーマンス(下にコスチューム)。

 桃野美桜「千華、でもあなた25日、長与さんとの試合(天龍プロジェクト15周年4・25新宿で長与&里村vs.YUNA&暁)が組まれてないですか?」すごすごとジャージをもう一度着る暁。川畑が「美桜さん、いっちゃいますか」と問うが「欠場中なので無理ですね。でも、高みの見物させてもらってたんだけど、マリーゴールド、つまんないよね」。桃野とMIRAIがガンを飛ばし合い、両団体が大乱闘となった。メイン後に、あと1人枠には彩羽が長与から指名されている。

メインイベントは…長与イズムをGAEA JAPANで継いだ里村、マーベラスで継いだ彩羽の一戦

<メインイベント/シングルマッチ>
●里村明衣子
 13分18秒 ランニングスリー→片エビ固め
〇彩羽匠

 長与イズムをGAEA JAPANで継いだ里村、マーベラスで継いだ彩羽の一戦。里村引退ロードでの昨年10月、彩羽は里村と引き分けており、初の里村越えを狙う。

 元GAEA JAPAN中島幸一郎リングアナが選手紹介となる。試合は、両者が得意とするローキックを打ち合う立ち上がり。さらに両者が足攻めで切り崩しをはかる。里村がグランドコブラなら彩羽はサソリ固めへと移行した。

 強烈な張り手合戦を経て里村がサトムラ・スペシャルからのデスバレーボム2発。さらに放たれたスコーピオライジングを、彩羽は間一髪かわす。勝機と見た彩羽がライガーボム、ニールキックで畳みかけ、里村をコーナー付近で担ぎ上げる。必殺のランニングスリーで13分18秒、里村越えを果たした。

 彩羽がマイクで「やっとここで自分は赤の継承者って言えるんじゃないのかなと思います」とすれば、長与が「やっとだな。おめでとう、継承しました」と支持する。スタンドでもグラウンドでも渡り合う、気迫と技術の純度の高さは観客を魅了した。それでいて、プロレスの闘いは独りよがりではいけないということも長与は言いたかったのだろうか。継承内容に「対戦相手への敬意」と「お客様の存在」があることに触れる。より大きな闘いを目指すがごとく、彩羽はセンダイガールズの5年以内日本武道館進出宣言に触発されながら、「日本武道館、向こうより先にやりましょう、自分たちが」と口にした。橋本千紘と競い合う意志が彩羽にあり、里村は“1つだけ荷が下りた”はずの長与に対して「ずっとライバルでいてください」と追っかけ宣言。“赤の三者”の物語は新しい局面を迎えて続いていきそうだ。

(マイク)
彩羽「12年前、2013年の4月29日。自分は里村選手にデビュー戦を務めていただきました。そして2025年4月29日、自分のデビュー記念日に里村選手は引退します。自分はずっと長与さんを追いかけてきて、先に手がけている選手、里村選手ってことがデビューする前からずっと嫉妬してきました。でも、それは変な嫉妬とかじゃなくて『超えたい』っていう一心だけしかなかったです。いつも自分が『今自分はどの位置にいるんだろう』っていうときに、里村選手の方を見ればいつも自分のいるところを示してくれました。そんな里村選手に12年越しでやっと勝てた。やっとここで自分は赤の継承者って言えるんじゃないのかなと思います(拍手)。引退するのはすごく寂しいし、引退したら自分は本当にどうなるんだろうって思うけど、だけどこっからが本当の勝負だと思ってます。こないだ橋本千紘も里村選手に勝って、ここからやっと今、橋本と対等に立てた気がします。だからセンダイガールズが5年以内に日本武道館目指すって言ってますけど、マーベラスも日本武道館目指します(拍手)。里村選手、本当に(引退ロードで)2度も対戦、ありがとうございました。長与さん、長与さん、リングに上がっていただいてもよろしいでしょうか?」

長与が上がる。

彩羽「このカードを実現していただきありがとうございました(拍手)」

長与「弟子を育てるっていうのは『学ばされる』ことです。私は毎回毎回学ばされてます。そして、その中で1つだけみなさんに伝えておきたいのは、弟子がちゃんと育ってくれたんです。弟子に恵まれました(拍手)。今日3回目? 何回目ですかあなた? 4回目になりますか。全部変わってますね。20年前、私は里村明衣子と試合をし、引退。GAEA JAPANを引退しました。それが今日です。20年後の今日、あなたが里村明衣子に挑みました。プロレスってなんか素敵ですよね(拍手)。リアルにこういうストーリーがあるんです。道に迷うことない、うん。自分が思った通りにやったらいい。ただし忘れてはいけないのが、敬意を持って試合をすること。どんな相手にも敬意を持って試合すること。そしてそこにお客様がいてくれるということを忘れることがない、それが赤の継承です。やっとだな。おめでとう、継承しました(拍手)。マーベラス、頼みますよ。本当に頼みます」

彩羽が泣き崩れる。

長与「あのみなさん言っときます。1つ継承したら、1つだけ私も荷が下りたということです。明衣子さん、ありがとね(拍手)」

里村「長与さん。今日は負けましたけど。そして私は、今月の29日でリングを降りますが、これで終わりじゃないです(拍手)。長与さんがプロレス界にいる限り、私は長与さんに負けません(拍手)。絶対負けません。彩羽、今日の決意、忘れんなよ。女の決意なんてな、3日経てば薄れるんだよ(観客笑い)。今日の悔しさは今度、センダイガールズの橋本に晴らしてもらいます」

彩羽「そんなの最初から決まってますよ。橋本とこのプロレス界を盛り上げていく。でも!! なんで引退(の決意を里村は)したんですかね(泣き顔)。できるんじゃないですか。本当に日本武道館、向こうより先にやりましょう、自分たちが。絶対にやってやる。センダイガールズに負けない。里村明衣子に負けない。橋本千紘に負けない(拍手)」

里村「私はな、この20年間、長与さんに育てられたこと、1度も忘れません。この状態でリング降りられること、本当に感謝します(拍手)。これからもずっと忘れませんから。だから、ずっとライバルでいてください(拍手)」

長与「ていうことは、まだ頑張んなきゃいけないということですね、私。還暦ですよ(観客「関係ない!!」)関係ないですね。いい選手いるじゃない、橋本千紘最高やぞ。半ば“血縁”です。みんな兄弟みたいなものです。だから譲っちゃいけないものは譲っちゃいけない。譲れないじゃなくて譲らない。そういう気持ちで行ってください。あともう1つ。ひとつだけ言わせて。まさか今度、組むとは思わなかった(天龍プロジェクト15周年4・25新宿で長与&里村vs.YUNA&暁)。コスチューム姿でさ…今ダイエットしてんだ。すいませんけど、それが最後だな。最後の里村と一緒に並ぶことを許してください(拍手)。(彩羽に)これからマリーゴールドとの闘い、しっかりしろ。その中の1人に入れ、5人の中の 1人に入れ。そしてごめん。コスチュームが肌だって言ってる女が1人いるんだ。(リングサイドの暁に)お前が赤を背負う? 未来には何が起こるかわかんないから、どうかわかんないけど、今日の試合を見てどう感じたか、本当に背負っていくっていうことは大変な…お前じゃないかもしれない。他の人かもしれない。それをちゃんと覚悟してリングに上がれ。一切遠慮しないぞ。何があっても遠慮しない。頭入れとく」

暁「はい」

長与「(暁とやりとりをしていた間に我関せずムードだった彩羽と里村に)ボーッとしてない!!(観客笑い)。お前ら2人ともボーッとしてんじゃないよ!! いい試合だった!! ありがとうございました」

(バックステージ)
彩羽「12年前に里村選手にデビュー戦を務めていただいて。ベルトもいっぱい獲ったし、いろんな選手、先輩とかを倒してきたけど、里村明衣子にはずっと勝てなかった。もうこのチャンスを逃したら自分は一生、長与千種の2番目の弟子っていう、弟子にも入らないか、名前も残らなかったかもしれない。ぶっちゃけ、なんか勝ったらもっと嬉しいんだろうなとか。多分そんな気持ちじゃないですか、普通。こんなに待ち望んだ勝ちだったのに、こんなに苦しいなんて思わなかった。でも(言葉に詰まる)」

ここで会場内に、試合が延びたために試合後の物販なし、ツーショット券は後日持参がアナウンスされる。

彩羽「いや苦しい、苦しい、もう苦しさでしかない。里村明衣子、高橋奈七永。自分に背中を見せてくれてきた先輩たちが引退します。ここで、あの2人が大事にしてきた女子プロレスを繋ぐのは自分だし、橋本千紘でもあるし。なんかここから本当に試されてるなって自分は思います。だからこそこの価値が、重さ? 嬉しい、やった、やり遂げたってよりも、重さを感じます。長与さんが自分の上にいますけど、里村さんが長与さんに勝ちますって言ってましたね、引退しても。でも、長与さんの目の前に自分もいます。だから引退したとしても自分が視界に入ってくるように、この女子プロレス界、かき回していきますよ。長与さんの下っていうよりも、彩羽匠がこの女子プロレスをかき回していきます。そして12年前、デビュー戦を組んでくれたロッシー小川。マリーゴールドですよね。(2015年、小川氏がスターダム時代に彩羽の希望を汲み)マーベラスに移籍をさせてくれて、(2013年、スターダム時に)デビュー戦を里村選手に当ててくれた。自分はずっと恩返しをしたいと思ってました。今恩返しできるとするならば、マリーゴールドを潰すことだと思ってます。いっぱい潰して、いっぱい選手を潰して、自分が里村選手のような、上に立つ人間になって、いっぱい悔しい思いさせます、マリーゴールドの選手に。(4月25日、マリーゴールド後楽園での対抗戦)5人抜き…まあ自分が出るまでもないかなと思いますけど、やってやります」

(大会結果)マーベラス Marvelous in 新宿Face 4月10日(木)新宿FACE

■マーベラス Marvelous in 新宿Face
日時:4月10日(木)19:00
会場:東京・新宿FACE

<第1試合/タッグマッチ>
永島千佳世&●暁千華
 13分18秒 首固め
〇彩芽蒼空&ウナギ・サヤカ
※新人・彩芽が初勝利
※ウナギ自主興行4・26両国第1試合が暁vs.彩芽に決定

ウナギが本部席の長与に両国カード打診「白使と一黒者(いっこもん)っていうとんでもねぇ新登場のキャラクターが出てくる。私も、私が思う最強タッグでいきたいと思います。クラッシュギャルズをぶっ潰すクラッシュセーラーズ、(ウナギのパートナーは)彩羽匠で。だってあの人、両国国技館デビューでしょ? ちょうどよくない?」
長与「お前、ひとことだけ言わせろよ、お前にはクラッシュギャルズは越せないよ」
ウナギ「OKってことでいいよね」
長与「見たいですかみなさん?(「見たい!!」) 今日帰りチケット買って帰ってください」

<第2試合/シングルマッチ>
△Maria
 15分00秒 時間切れ引き分け
△青木いつ希

 意地のぶつかり合いがスピードに乗って展開したが、両者譲らずフルタイムドローとなった。

<第3試合/シングルマッチ>
●井坂レオ
 11分46秒 前方回転エビ固め
〇CHANGO

 CHANGOが観客も対戦相手も食ってかかる動きで翻弄する。井坂も場外ムーンサルトアタックなどで反撃したが、CHANGOはスプレー攻撃から丸め込んだ。

<セミファイナル/タッグマッチ>
川畑梨湖&〇宝山愛
 16分36秒 ラ・マヒストラル
●ハミングバード&ビクトリア弓月

<メインイベント/シングルマッチ>
●里村明衣子
 13分18秒 ランニングスリー→片エビ固め
〇彩羽匠

関連記事と観戦計画は

人気ブログランキング 🔥

格闘スケジュール


記事が役立ったら応援をお願いします。当バナー1日1クリック有効。


[主要な大会▶格闘スケジュール
主要外部リンク
[ブシロード▶新日📺]/スターダム📺]]
[サイバーF▶ノアDDT系📺]]
[有力団体別▶全日📺]/GLEATマリゴ
[総合格闘技▶RIZIN

カテゴリー

バックナンバー

団体リンク

プロレス団体リンク
新日本プロレスニュース大会日程新日本プロレスワールドYouTubeワールドYouTube)/全日本プロレス全日本プロレスTV)/NOAHDDTWRESTLE UNIVERSE)/GLEAT大日本プロレスZERO1DRAGON GATEみちのくプロレス大阪プロレス2AWDRADITIONWWEWWE Network)/PURE-JLLPW-XOZアカデミーセンダイガールズWAVEアイスリボンスターダムスターダムワールドYouTube)/ディアナマーベラスマリーゴールド


格闘技団体リンク
UFCRIZINRINGSK-1RISE(ライズ)DEEPPANCRASEQUINTET巌流島


YouTube
📳アントニオ猪木📳長州力📳前田日明📳船木誠勝📳田村潔司📳蝶野正洋📳獣神サンダー・ライガー📳朝倉海📳朝倉未来📳永島勝司


ファイター等
蝶野正洋(ARISTRIST)長州力(リキプロ)天龍源一郎(天龍プロジェクト)高山善廣田村潔司桜庭和志鈴木みのる鈴木みのる公式写真佐々木健介オフィス小橋建太 Fortune KKゆでたまご公式サイト


最新ニュース・コラム・視聴

スポナビ東スポ日刊デイリーバトルニュース週刊ファイトDropkickぼくらのプロレスプロ格DX週刊プロレスNoguaranteemagazineBoutRevieweFightゴング格闘技ニコニコプロレスチャンネルサムライTVCSテレ朝チャンネル大川昇アメブロ金沢克彦アメブロ井上崇宏インスタ宝島社彩図社チームフルスイング書泉グループのイベント闘道館大阪カウント2.99


新着&注目アイテム
プロレスDVDサーチプロレス本サーチ


KAMINOGE160 単行本(ソフトカバー) – 2025/4/5 ペールワンズ (編集)


髙山善廣評伝 ノーフィアー 単行本(ソフトカバー) – 2025/3/15 鈴木健.txt (著)


船木誠勝が語るプロレス・格闘技の強者たち 単行本 – 2025/3/31 船木誠勝 (著)


UWFの記憶: B・Bムック (B.B.MOOK) ムック – 2025/1/30


【実録】 ジャパン女子プロレス 単行本(ソフトカバー) – 2024/12/27 山本 雅俊 (著)


My Dream ジュリア 自叙伝 単行本(ソフトカバー) – 2024/8/23 ジュリア (著)


アントニオ猪木とUWF 単行本 – 2024/5/31 前田 日明 (著), 藤原 喜明 (著)


力道山未亡人 単行本 – 2024/5/31 細田 昌志 (著)


プロレス熱写時代~プロレスカメラマンが撮った日本プロレス黄金期~ 単行本 – 2023/9/27 大川 昇 (著)


白の聖典 単行本 – 2022/1/17 中野 たむ (著)


引きこもりでポンコツだった私が女子プロレスのアイコンになるまで 単行本(ソフトカバー) – 2020/8/27 岩谷 麻優 (著)


俺のダチ。 単行本(ソフトカバー) – 2023/6/23 鈴木 みのる (著)

レポートbyカクトウログ

> MIRAI「欲深く突き進む」その真意とベルト
> 鈴木みのる「友達だから」髙山善廣支援語る
> 岩谷麻優・中野たむ・白川未奈に試練の春
> 伊東優作100%で生きてる ふたばぷろれす
> 佐藤光留「次は全員逮捕だ」UDONプロレス
> 中野vs.上谷 引退ロードなき引退試合
> 広田さくら 居場所探しのプロレス半生
> 桜井麻衣 やり尽くすためのマリーゴールド
> KENTAノア再入団 主力として結果を
> 佐藤光留 オリジナルは色褪せない
> オーナー失言以降のハラスメント議論
> 木谷高明「おおらかな…」2週連続で失言
> 木谷高明「水着の女性見れる」発言が波紋
> 高橋奈七永インタビュー パッションとは
> 佐々木憂流迦 シンスケナカムラに臨戦態勢
> 清宮海斗 挑戦者OZAWAに苛立ち
> 中邑真輔 佐々木憂流迦に容赦なし
> 岩谷麻優「おわりのはじまり」意味深投稿
> 8割「妥当」 東スポプロレス大賞総括
> 佐藤光留深夜興行 変態は26時に蠢きだす
> 金沢克彦さん2024年毒舌生解説
> 大阪府立体育会館が大規模改修工事
> スミスJr.「そう思ったから口にした」
> 新日本の世代交代は難しい説
> ジュリア自叙伝My Dream書評
> 佐藤光留「俺、逃げんのか」
> 米山香織 YMZ快進撃の理由とは
> 佐藤光留「本気で立とうとしてました」
> 鈴木みのる「全責任を俺が」帝王と対峙
> 桜井麻衣がジュリア最後の相手を務める
> 藤田あかね 日本で最初にレゴブロック
> ジュリア 道をつくりたいんです
> 藤田あかね 離れ離れにはなってないから
> 佐藤光留 表立った異常者は僕だけ
> 鈴木みのる お前らとやってることは違う
> 新団体マリーゴールド旗揚げ戦レポート
> MIRAI 自分が引っ張っていかないと
> 株式会社レック永守貴樹社長が退任
> デイビーボーイ・スミスJr.完全復活宣言
> 高木三四郎「横一線に」DDTがAT初参加
> スターダム5選手退団…運営に何が起きた
> スターダムさくらあや 新空手ガール告白
> ハンセンと対談 前田ラリアット被弾常連
> オカダ・カズチカ来歴 新契約先はAEW
> 佐藤光留「それこそ血筋」YMZ前夜祭
> 米山香織「みんなの笑顔が大好物」対談
> 中野たむ「問題なければ進化はないッ」
> オカダ・カズチカ「所属はおしまい」
> オカダ・カズチカ「立つ鳥跡を濁さず」
> ウナギ・サヤカ 等身大のギャン期1周年
> 白川未奈 2023年の躍進一番星が告白
> 岩谷麻優「表舞台に立ってこそ」両国復帰
> 鈴木みのる「プロレスはライブの時代だ」
> 7割「妥当」 東スポプロレス大賞総括
> 金沢克彦氏が恒例毒舌生解説2023年総括
> 小川EPが外で活動、ジュリアが合流する?
> プロレス熱写時代(大川昇著)レビュー
> ふり返りながら待つ。コズエン3周年
> ジュリア告白スターダムを取り戻すために
> 安納サオリ絶対不屈彼女からのラブレター
> アントニオ猪木をさがして 映画レビュー
> アントニオ猪木墓参 横浜市鶴見区総持寺
> 闘魂語り継ぐ一周忌 前田日明らトーク
> 白川未奈&月山和香タッグリーグ作戦会議
> 中野たむ&白川未奈 復活DREAM☆H本音
> カクトウログ19周年 & 毎日更新16年
> スターダム過去最高益 新日本黒字転換
> なつぽい 『最強』を掲げ始めた理由
> 高貴に桜井まい 貴婦人初インタビュー
> 涙の数だけ強くなれ 月山和香が初勝利
> 言葉までが美しき狂気 ジュリア激白
> 試合力と物語力の相思相愛 彩羽とウナギ
> 全員王者の新コズエン 安納サオリ特写
> 頂点で会えた 聖典での約束は聖地で叶う
> 髪切りとジュリアを超えてゆけ 中野たむ
> 長与「鍛え直したい」ウナギ最後の弟子に
> 月山和香が勝った日 負けない気持ちこそ
> 鈴木みのる ストロングスタイル設立真意
> 武藤引退が奏でた橋本・三沢・蝶野コール
> ウナギ・サヤカに聞くコズエンとギャン期
> 東スポプロレス大賞検証 世紀の大誤審
> 金沢克彦トークレポ 2022年を大総括
> 乗り越えて夢へ コズエン2周年座談会
> 新日本武藤招聘の裏でムタvs.中邑実現
> 猪木ベストバウトは1988年の藤波辰巳戦
> 猪木が新日本50周年イヤーに天国へ
> アントニオ猪木 24時間テレビ全発言
> カクトウログ18周年 & 毎日更新15年
> 観客数がコロナ前比56%まで回復
> 5年ぶりプロレス総選挙で何が起きた!?
> 紙テープに包まれたウナギ・サヤカ
> UDONプロレス 今夜はキングオブシコク
> コシの強いUDONプロレス 名古屋に来た
> 高木三四郎サイフェス直前インタビュー
> プロレス総選挙をテレ朝が5年ぶり実施
> 飯伏「真実からかけはなれています」
> さあパンデミック明け 新日本への期待
> 兄・裕一郎さん涙 大谷晋二郎応援募金
> 藤田和之 前田日明の前でも野獣!?
> ツヨカワ天咲光由 ミラノ先生が指導
> 田中正悟さん亡くなる 前田日明と親交
> 白の聖典(中野たむ著)ブックレビュー
> いざ愛知大会へ コズエン秘密の作戦会議
> サイン会で決起 秘密のコズエン反省会!?
> 不満消えた 東スポプロレス大賞2021総括
> 大阪超女大戦前 コズエン秘密の作戦会議
> UDONプロレス初の「読む記者会見」
> 前田日明の来歴をまとめて振り返る
> 前田日明と再会で舌好調 新間寿トーク
> 中野たむ 大阪城で天下取りの誓い
> UDONプロレス コシの強さと一体感
> 新日本プロレスがリアタイ報道を解禁
> 嫌われ者からブレイク コズエン1周年
> ノアが公式以外媒体リアタイ報道を解禁
> 西武D2連戦総括 木谷氏「反省しないと」
> カクトウログは開設17周年
> GLEAT旗揚げハラハラ感 時代に抗うUWF
> 猪木vs.アリから45年 真実を巡る旅続く
> さよならムーンサルト回収 武藤敬司飛ぶ
> 震災10年仙台大会に地震 神対応の舞台裏
> 中野たむを信じて明日に輝け 武道館詳報
> 前田日明が新日と交渉 第1次UWFの記憶
> 武藤敬司の「夢」ノア武道館を飲み込む
> AEW・新日連携への米国ファンの期待とは
> ジェイ戦列復帰 新日本というミステリー
> コズエンはあきらめない 高田馬場写真集
> 2020年プロレス大賞 3アワード比較
> 金沢克彦氏が18年半ワープロ解説に終止符
> ダブルドーム2021年ベストバウト結果
> 柴田勝頼 2022年“復帰”目指して始動
> 星を包み込む宇宙であれ コズエンが独立
> コズミックエンジェルズ初戴冠の日に密着
> プロレス大賞こうだったんじゃないか劇場
> 大会ベストバウト投票 年間総括2020
> プロレス大賞でノアは!? 武田氏と立ち話
> 新日本コロナイヤーを金沢克彦氏が生解説
> 内藤か潮崎か 2020年プロレス大賞展望
> あるのか前高山 山ちゃんがやっちゃった
> 宇宙旅行をアテンド中野たむ 棚橋弘至説
> 絶叫できない熱狂とコロナ副産物 G1総括
> GLEATプレ旗揚げ 田村&長州のプロレス観
> 鈴木みのる 天を指してゴッチ式の理由
> ベストバウト&大会総括 21年ぶり神宮球場
> 武藤敬司vs.前田日明トークレポート
> 丸藤正道vs.前田日明トークレポート
> 猪木酒場新宿店が7月閉店 かつて全国7店
> 金8以降世代のNJC4強こそ新日本の主張
> 『記憶の懸け橋』トークイベント観覧メモ
> 「社会的責任」ひとつの答え 新日本再開
> 小久保隆さん TJシンテーマ曲秘話
> 柴田勝頼ついに2017年4月9日を初激白
> 柴田勝頼の新日本帰還はなぜ実現した?
> 大阪カウント2.99に鈴木みのるがエール
> オカダ戦から3年 柴田勝頼の奇跡と軌跡
> コロナ禍でノア無観客試合 潮崎vs.藤田
> コロナ禍でスターダム無観客試合
> 文庫版『1984年のUWF』にカクトウログ
> 前田「ずっと猪木さんに教えてもらった」
> 船木誠勝が明かす! 柴田勝頼“秘話”
> 映画アイアン・シークで前田トーク!
> 藤田和之トーク 半生を激語り!
> シークレット結婚式!? オカダ&三森さん
> ジャイアント馬場バルに行ってきた!
> ファン集結! 前田日明61歳バースデー
> 2019年の顔は!? プロレス大賞まとめ
> 乱入でテーマ曲? 原宿で鈴木みのると
> 恒例トーク!金沢克彦氏が2019年大総括
> 2000年の田村潔司 武道館にUWFテーマ
> 四十にして惑わず ザ・レスラー柴田勝頼
> アウトサイダーが1年2か月ぶりに復活!
> 新日への質問も!ブシロード株主総会
> 台風19号で新日本プロレス道場が浸水
> 闘魂SHOP“旧店舗”メモリアル写真集
> 台風被災の長野でオカダがボランティア
> ライガーvs.鈴木みのる衝撃と座礼の意味
> 教えてよ鈴木みのるは何故探し続けるの!?
> 柴田勝頼20周年DVD“隠しトラック”
> 新日本プロレスが年商54億円 過去最高
> 劇場上映会ゲストでライガー激語り
> 五輪イヤー30回目「G1」は秋開催
> 柴田20周年DVDのジャケ写公開
> 俺たちの鈴木みのる&オカダ!
> TAKAYAMANIA第2弾でプロレス大同団結
> 藤波vs.前田 マルキュー感謝祭トーク
> 柴田勝頼が2年4か月ぶりリング躍動!
> 柴田「今まさにつくってる」20周年DVD
> 柴田勝頼、生存率18%以下からの咆哮!
> 新日親会社ブシロードが東証マザーズ上場
> 三沢光晴“最後の対戦相手”に向けた手紙
> 平成を代表する日本人プロレスラー発表
> 平成最後に猪木・藤原・前田・船木が集結
> 平成最後の猪木リングイン! 藤波と対峙
> 鈴木みのる パイルドライバー1枚の写真
> 「BI砲」の歴史! 馬場没20年追善興行
> マスターズ前田日明! 藤波・長州と対峙
> 「カウント2.99」8周年!金沢克彦トーク
> ナイキTシャツ! 柴田勝頼サイン会
> 橋本真也のお墓参りに行ってきました
> G1決勝直前! 柴田勝頼との会話
> ラスベガスファイトショップ店員と立ち話

> 高山善廣を応援 TAKAYAMANIA
> 週刊 前田日明
> 週刊 柴田勝頼